そんなわけで。

旅行から戻った翌日に、再び同方面に遊びに行くことになりました。

まず携帯電話を回収し、その足で日本平動物園へ。


初めて行った動物園でしたが、チビを連れて歩くにはちょうどいい規模の動物園だなぁと感じました。

そして、展示の仕方が面白い。

レッサーパンダがとっても可愛かったです。

猛獣館は見ごたえがあったなぁ。

授乳室も充実してて、また行ってもいいなと思いました。


この4日間、とにかくずっと誰かを抱っこしていたような気がします。

大半はしーちゃんなんですが、そうでないときはトントンだったり。

おかげで治ったと思った腰痛が復活です。

今日はゆっくりしたけど、明日ものんびりしようと思います。


旦那が飲み会で出掛けてたから一気に旅行記がかけました。

実はその前にラルクさんの掲載雑誌の整理もしてたりして。

全然数は少ないんだけど、切り抜いたりそのページだけ残すだけでもやっぱりかなりかさばるなぁ。

パチなんか少しA4より大きいもんだからどうやってファイリングするかな…。

少しずつ整理してこうっと。


最終日は朝食にシェフミッキーを頼んであったので、ゆっくりと支度をして会場に行きました。

この日はどちらのパークにも行く予定を入れていなかったのでものすごく余裕。

ご飯も堪能し、予約も後半のほうだったので次を気にせずゆっくりと過ごせました。

なので、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーが2回ずつまわってきてくれました♪

やっぱりメインキャラってパーク内だと人だかりでツーショットとか撮れないので(トントンがシャイすぎてそばにもいけないのです)、ここで会えるからいいや~と遠巻きに見るだけだったので嬉しかったです。

みんなやっぱりやさしいね!

しーちゃんが泣いてたり、寝てるのも起さないように気をつかってくれたり。

なかなかそばに行かないトントンを何回も呼んでくれたり。

一番最後に回ってきてくれたのはミニーちゃんだったのですが、そこまできてやっとトントンが心を開きました。

笑顔の写真が撮れてよかったよかった。


ご飯後に、リゾートラインに乗ってみよう!と少しお出かけ。

チェックアウトが12時なのがすごくありがたかったです。

だがしかし、ここで再び問題が。

トントンがモノレールに乗りたがらず、一周回る間ずーっと抱っこ。

しーちゃんならいざ知らず、トントンをずっと抱っこはかないキツイ…。

どうやら彼の中で車と馬は安全だと思ってるらしいです(パークとホテル間の移動のバスは平気だったので)。


アンバサダーホテルを後にし、横浜の中華街でおばさまと再び待ち合わせてご飯を食べてから帰路に着きました。

おばさま、本当にありがとうございました。


しかし、最後の最後に私がやらかしました。

携帯電話を某SAの授乳室に置いてきてしまったのです…。

道中で気づき、すぐに問い合わせたので無事に発見してもらえましたが、本当に焦りました。

戻れもしないのでそのまま帰り、実家で軽く夕食を食べて帰宅しました。


二日目はまるっとTDLへ。

アンバサダーホテルだったので開園15分前に入場することができ、ワールドバザールの向こうまで入れました。

なので、開園と同時にホーンテッドマンションとスプラッシュマウンテンのファストパスを取りに向かいました。

スプラッシュは旦那が取ってきてくれたのですが、ホーンテッドは15分待ち表示だったのでそのままはいっちゃいました♪

ナイトメアバージョン、素敵でした!!

ものすごくツボで一人きゅんきゅん。

トントンはかなりビビってました(苦笑)。

それからダンボやキャッスルカルーセルにトントンを乗せ(おもに旦那と一緒に)、スプラッシュの時間になってさっくりと乗ってきました。

これもトントンを連れて行ったのですが、なんとか乗れました。

行くって言って付いてきたけど、完全に固まってました(そりゃそうだ)。


あとはわりとのんびり。

おやつを食べてみたり、レースウェイに乗ってみたり。

ミッキーたちの家はものすごい混みようで入れなくて残念…。

途中でホテルに戻り、また夕方から出陣してカリブの海賊に乗ってみました。

私も旦那も乗ったことがなく、これも何とかトントンと乗ったのですが「落ちないよ」と言ったそばから軽く落ちて(最初のとこですね)、「…ごめん、落ちた」と事後報告。

そのあとは私にべったりで「もう外?出る??」の連発でした。

これで完全に心が折れたのか、ウエスタンリバー鉄道すらも拒否。

唯一キャッスルカルーセルは乗るというので、二回目をしてあげました。

その後エレクトリカルパレードと花火を見て帰り、就寝。


のはずが。

帰ってからがこれまた大変で。

トントン、ホーンテッドでお化けにビビってしまったようで、部屋を暗くしたら浮かび上がる蛍光塗料のお化けミッキーに恐れをなす始末。

寝かしつけるのにえらく時間がかかりました。

ちなみに、しーちゃんは両日ともあっさり寝てくれました。

昼間はずっと抱っこして寝たり起きたりだったので、疲れてたんでしょうね。

トントンはしーちゃんがずっと私にべったりだったのがどこか気に食わなかったようで、一度べったりになったらすごかったです。



ということで、二泊三日で行ってきました。

夢と魔法の東京ネズミーリゾート☆


初日、早朝に出発して私の実家をまわり、ばばさまを拾ってレッツゴー!

ちなみにチビたちは出掛ける格好で寝かしつけ、そのまま運んで出発しました。

こうするだけで出発時間が30分は短縮できますんで(笑)。


寄り道しながら昼前に宿泊先であるアンバサダーホテルに到着。

荷物を預け、チェックイン手続きをしてTDSに行きました。

そちらで私の親戚のおばさまと合流。

関東住まいの方なので、なかなか会う機会がないからと来てくれて一緒に回りました。


この日は雨に振り回されまして。

カッパ着せたり脱がせたり折りたたみ傘出したりしまったり。

それでもスチーマーラインやレールウェイ、ヴィークルには乗れました。

あとはタートルトークは入りました。

クラッシュ、笑える!

こんなに上手いこと会話が成り立つんだ~とびっくりでした。

同じ話をし始めたときは(質問が似通ってたのです)「まぁそんなもんだろ機械だし」とか思ったんですが(夢ぶちこわし発言)、途中でクラッシュが「…デジャブ?」と話を打ち切ったのには驚きましたね。

ちょっとニモが見たくなりました。

しかし。

このあとトントンがひと騒動起こしてくれて、そこはかなりのリアルでした。


夕方、ハロウィンデイドリームを見てからにおばさまと別れ、一度ホテルへ行って休憩。

何せ最後の最後、ミッキーたちの船にキャラクターが乗り込むという見せ場が目の前だったにもかかわらずトントンが寝てしまったのです。


暗くなってから再びシーへ行って、ご飯と夜のショーを少し見てこの日は就寝しました。


フラゲしてました。

昨日やっとDVDも見れました。


なんていうかもう、色々と素敵過ぎる!

やっぱりHYDEさんの作る世界観はどこまでもツボでした。

そんでもって、どこまでABC&DAIGOと仲良しなのよ(笑)。


個人的には女性陣がすごく好きです。

アンナさんのメデューサが似合いすぎで恰好良いんだけど、ツボったのはトミーちゃんのクロネコシスターズ!

めっさかわゆい!!


そんでもってセットが激しく豪華ですね。

キャラだけで見たら絶対怖いんだけど、セットのおかげでちょっと緩和されてて楽しそうに見えるのが本当にすごいと思います。

生で見たらものすごそうだなぁ。

うん、やっぱりイベント行きたいなって思っちゃった(苦笑)。

てか、ナイトメアビフォアクリスマスが見たい。

何気に見たことがなくて、ずっとみたいなと思ってるのになかなか機会がないんですよねぇ。


ワッツインも結局買っちゃいました。

表紙にきゅんきゅんです♪

これからゆっくり読みます!と言いたいところですが、火曜日から家族旅行に出るので、服装を考えないと…。

チビたちが寝てるときじゃないとゆっくり考えられないし、明日にはある程度パッキングしちゃわなきゃならないので、やはり今から服装考えます。