☆青空 Interceptor☆ -25ページ目

イベント関連参加履歴

2002年
12/27 水樹奈々 スマイルギャング 「200本限定スマギャンペンライト」福圓美里手売り即売会@メッセサンオー

2003年
3/30 スマイルギャング公開録音 秋葉原アソビットシティ
3/30 スマイルギャング記念本シャッス!限定版販売会
6/29 angela 宇宙のステルヴィアインストアイベント 石丸電気久喜店
8/3  NANA MIZUKI LIVE SENSATION 2003-Zepp Side- Zepp Tokyo
9/23 新谷良子インストアイベントキャンペーン 『りょーこに逢いまshow!』
    『ワガママ date show』発売記念イベント@ゲーマーズ大宮店
11/2 文化放送ラジオフェスティバル2003 収穫祭
    Puppys' ミニライブ
    こむちゃっとカウントダウン公開録音 ゲスト:水樹奈々 明治神宮外苑 軟式野球場

2005年
10/15 I've in BUDOKAN 2005 ~Open the Birth Gate~

2006年
7/22  C.G mix featuring MELL FIRST LIVE TOUR 2006
12/1  KOTOKO LIVE IN YOKOHAMA ARENA

2007年
4/14  Roman ~僕達が繋がる物語~ DVD上映会 昼の部
7/21  SHORT CIRCUIT II Premium Show IN TOKYO
12/21 KOTOKO LIVE TOUR 2007 WINTER

2008年
7/12  GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 舞台挨拶
8/30  Animelo Summer Live 2008 -Challenge- 1日目
11/1  東洋大学工学部 第46回工学祭 ミュージックライブ ~歌姫降臨~
     栗林みな実・美郷あき
11/3  MELL FIRST LIVE TOUR 2008 SCOPE

2009年
1/2  I'VE in BUDOKAN 2009 ~Departed to the future~
7/7  YOKO KANNO SEATBELTS『超時空七夕ソニック』
    ~次回公演は22世紀を予定しております。~
8/23 Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 2日目

2010年
1/23 “thank you” and “from now” KOTOKO LIVE IN BUDOKAN 2010
     『Pleasure×Pleasure=Pleasure!!!』
6/19 Visual Information Party Vol.9
7/19 SHORT CIRCUIT� Premium Show IN TOKYO 2010
8/5  KOTOKO LIVE HOUSE TOUR 2010 「夏だ! 響舞だ! 全国行脚祭!!」
8/28 Animelo Summer Live 2010-evolution- 1日目
8/29 Animelo Summer Live 2010-evolution- 2日目
11/3 Perfume LIVE @東京ドーム 「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」

2011年
2/25 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
    Solid State Society 3D 試写会+舞台挨拶 in 新宿バルト9
7/3 I've PRESENTS TRIBAL LINK 2011 in TOKYO Day STAGE
    I've PRESENTS TRIBAL LINK 2011 in TOKYO Night STAGE
8/5  I've 『TRIBAL LINK』発売記念!! Larval Stage Planningサイン会
8/6  劇場版仮面ライダーオーズ/OOO WANDERFUL 将軍と21のコアメダル 舞台挨拶
8/13 コミックマーケット80 LervalStagePlanningサイン&CD手渡し会
8/27 Animelo Summer Live 2011-rainbow- 1日目
    Animelo Summer Live 2010-rainbow- 2日目
10/14 KOTOKO LIVE TOUR 2011 "ヒラく宇宙ポケット” TOKYO
11/6 東洋大学 第2回 こもれび祭 ミュージックライブ 川田まみ&LervalStagePlanning
11/20 KOTOKO LIVE @TCU
11/26 m.a.l.l presents MAMI KAWADA m.a.l.l LIVE 2nd stage 1日目
11/27 m.a.l.l presents MAMI KAWADA m.a.l.l LIVE 2nd stage 2日目
12/23 IVE's presents - Holly Knight diffusion in TOKYO

2012年
1/28 札幌ファクトリーアトリウム 5TEARS
    島みやえい子・椿カオリ・妙・karuta
4/22 「おねがい☆ティーチャー&ツインズ」放送開始10周年記念イベント~AIGRE-DOUX ~
5/9  Real OoPARTS 2012 EIKO SHIMAMIYA
5/15 STVラジオ開局50周年 ドキドキおまつりプラザ2012 Larval Stage Planning&IKU I'veライブ
6/29 G.C.BEST&オマイラBEST&Smile発売記念I'veトークショー&ミニライブ
7/29 ビジュアルアーツ大感謝祭 【Shift:NEXT→Generation!】 -きみとかなでるあしたへのうた-
8/11 川田まみ SQUARE THE CIRCLE 発売記念握手&サイン会 アニメイト新千歳空港店
8/25 Animelo Summer Live 2012 -INFINITY∞- 1日目
8/26 Animelo Summer Live 2012 -INFINITY∞- 2日目
9/15 MAMI KAWADA 2012 LIVE TOUR 「SQUARE THE CIRCLE」 in OSAKA
9/17 MAMI KAWADA 2012 LIVE TOUR 「SQUARE THE CIRCLE」 in TOKYO
9/22 MAMI KAWADA 2012 LIVE TOUR 「SQUARE THE CIRCLE」 in SAPPORO
    MAMI KAWADA FC m.a.l.l アフターパーティー
9/23 STVラジオ川田まみアタックヤング公開録音
10/28 とっとりまんがドリームワールドツーマンLIVE 川田まみ&中島愛
11/9 島みやえい子 Twitter 10,000フォロワーありがとうライブ inフラミンゴ
12/30 IVE’s FC Party 2012
MOGRA I've Got to Groove!
      (ゲスト:川田まみ・C.G mix 客:高瀬・中沢・尾崎・UYE!・将軍)

2013年
1/27 リスアニ!LIVE3 -2日目-
3/29 MAMI KAWADA"BIRTH LIVE"-ONE NIGHT POWERBOMB!-
4/7 詩月カオリ "My Beautiful Thanks!" - Going on NEXT STEP 光へ -
6/16  STVラジオ ドキドキおまつりプラザ2013 川田まみのアタックヤング公開録音
6/22 RAYBE 01 -Ray's magic castle- in TOKYO
8/9 アニジェネ ~ANISON GENERATION~
8/13 PersonaMusicFes 2013 in NIPPON BUDOKAN ライブビューイング
8/18 Please! 10th Anniversary Final Event 'Summer wind'
8/24 Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- 2日目
8/25 Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- 3日目
8/31 札幌☆マンガ・アニメフェスティバル 「きたまえ↑」1日目
9/1  札幌☆マンガ・アニメフェスティバル 「きたまえ↑」2日目
10/5 Shimamiyan-Chant 2013 in TOKYO
10/27 とある魔術と科学の詠唱祝祭 in YOKOHAMA
11/4 東京電機大学東京千住キャンパス 旭祭スペシャルトーク&ミニライブ 川田まみ×飛蘭
12/14 MIX☆BOMB@心斎橋club JANUS ゲスト:川田まみ
12/15 川田まみFC ランチミーティング&大阪城ツアー
12/22 Lotus Juice presents "Crystal Rough vol.I"
12/29 RAYVE 02~DREAMS COME TRUE~

2014
1/23 リスアニLIVE vol.4 1日目
1/26 KOTOKO LIVE TOUR 2014 "空中パズル" in TOKYO
2/8  MAMI KAWADA × MOGRA presents / M2 CLUB PARTY 2014
4/27 超音楽祭2014 2日目
5/9  CaffeineLIVE Vol.24
5/10 川田まみFC LUNCH MEETING vol.2
5/10 ススキノハウジングinCOLONY (LOVERS SOUL)
6/9 ALTIMA LIVE TOUR 2014 in TOKYO
7/6 RAYVE 03~Milky Ray~ in TOKYO
7/10 第1回 猫耳団議~"Milky Ray" THE UCHIAGE~
8/29 Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-1日目
8/30 Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-2日目
8/31 Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-3日目
9/7 MAON KUROSAKI Special Live"WINGS OF EDEN "#0 昼公演
MAON KUROSAKI Special Live"WINGS OF EDEN "#0 夜公演
9/23 Lantis presents 深窓音楽演奏会(fhána)
9/27 アニソンロック2014
10/10 リスアニ!ナイト vol.2 (HARD STUFF)
10/11 master groove circle Club Party“NIJIIRO”
10/12 fripSide LIVE TOUR 2014 -infinite synthesis 2- in Sendai
10/19 PERSONA MUSIC BOX
11/3 fripSide LIVE TOUR 2014 -infinite synthesis 2- in Maihama
11/9 fhána 星屑インターリュード発売記念インストアイベント
11/15 Lotus Juice presents BIRTHDAY BASH 2014
11/28 MAMI KAWADA m.a.l.l LIVE 3rd STAGE in TOKYO
11/30 MAMI KAWADA m.a.l.l LIVE 3rd STAGE in OSAKA
12/14 MAMI KAWADA m.a.l.l LIVE 3rd STAGE in SAPPORO

2015
1/12 IVE 15th ANNIVERSARY “PRELUDE”in SAPPORO
2/14 IVE 15th ANNIVERSARY “PRELUDE”in NAGOYA
2/15 IVE 15th ANNIVERSARY “PRELUDE”in OSAKA
3/14 IVE RADICAL ENSEMBLE of 15th ANNIVERSARY pre party
3/15 IVE RADICAL ENSEMBLE of 15th ANNIVERSARY

MAMI KAWADA 2012 LIVE TOUR SQUARE THE CIRCLE

MAMI KAWADA 2012 LIVE TOUR SQUARE THE CIRCLE
大阪に参加してきました!

整理番号はFC7番
あっちくんと一緒に参加して、会場左側最前にあっちくんが行ったので
そのまま一緒に。
これがすべての元凶に・・・・

今回ぶっちゃけあんまり期待してませんでした
特にガールズバンドでキーボードレス
アルバム自体は明らかにLIVEを意識して作ってるなとは思いましたが。
あと大阪ってこともあって、周りに知ってる人誰もいないし、
みな

で開幕したら・・・
色々やばかった!!!!!
ベースむっちゃ可愛いし!
ドラムの笑顔最高!

とまぁ見た目は置いておいてLIVEを見てたのですが
すごいのよ!ほっしーややぎちゃんと比較したらアレですが
動きがすごい良くて、いかにもLIVEっていうノリでした
どっかのKバンドとは違いますな。

セトリと感想


SQUARE THE CIRCLE
Borderland
my buddy
Don't stop me now!
らせん階段
INITIATIVE
Timeless time
live a lie
Clap!Clap!Clap!
Midnight trip//memories of childhood
Blaze a trail
Going back to square one
Serment
JOINT
光芒

No buts!
F
Get my way!

感想
・ベースのみのりん可愛い
・みのりんの縦ジャンプ可愛い
・みのりんのベースの動きのギャップがイイ
・みのりんの横揺れ可愛い
・みずきの笑顔も可愛い
・結局みのりんが可愛い


大阪での反省
・7割ベースのみのりん見てた。
・Get my way!の「わがままになるのは それだけ君に夢中だから!」
 の時に歌いながら俺とあっちを指さしてくれたwwww
・バンドが退場する時に「みのり~ん」って叫んだら目の前にまみっちがいて
 「あぁ(怒)」と言われた←事故
・というか、実はまみっちに顔を覚えてもらってる(非ファンクラブ会員)
・まみっちの記憶があまりない。

大阪での最高な点
・みのりんがこっち見て一緒にヘドバンだったり縦ノリしてくれた
・みのりんが見てくれてた
・というかみのりんが覚えてくれた
・まみっちに完全にバレてたwwww
・INITIATIVEのイントロで奇声

大阪での茶々入れ
・不可能を!
・マヨラー
・みーずーき!みーずーき!

LIVE後の様々な方の意見
・あっち「まみさんあっちの方に行ったっけ、向こうに手を振ったら、葵さんのうでとクロスしたw」
・あっち「僕達完全にバレてたwww」
・WiZ「葵くんの帽子なんか変な方向向いてんだもんwww」


その後は飲み会
I'veのLIVEのあとに皆I'veのはなししてて関東民と道民が軽く動揺


次の日
あっち、俺、WiZ、こうちゃん、あんこちゃんで京都観光
昨日のLIVE最高って言って、また左前行けたら参加するけど
チケット後ろだからいいかなって言ってたらあっちがすごい一言を

あっち「葵さん、僕東京は後ろの方で見るつもりなんで、葵さんが一般取ったら交換しますよ」

あっちが俺に人参をぶら下げた状態で京都観光wwwww
結局FC107番を手に入れました。


というわけで、タイトルが変わります

MAMI KAWADA 2012 LIVE TOUR SQUARE THE CIRCLE
東京に参加してきました!

迷いながらも無事に到着
ぽじさんお久しぶりです。
あっち「あっちです、お名前なんて言うんですか?」
ぽじさん「ぽじって呼ばれてます」
あっち「あーふるふる好きの」
俺・ぽじさん「バレてるwwwww」

大阪と違って見慣れた顔が多くて安心するw

場所は前から3列目
即ベースの前陣取ったら目の前には
けーちょさん、ぽじさん、ぎるにゃんさん
左にカレー、右にでみきゅんという何とも安心布陣
ただ俺騒いで迷惑かけたらどうしようと思ったけどもういっそ関係ない!

LIVE開演前
・俺「今日みのりんのLIVEだよ」 山田「いや、りえだし」 でみお「みずきでしょ?」 みつき「まみさんです!」
・和田いるのかよ・・・

LIVE開演後
・みのりんのLIVEに和田関係無かったwwwww
・大阪でマミっちが浮気は許さないからねと言われたので、9割みのりん見てた
・みのりんまたこっち見てくれた
・終演後に関係者席のほっしー・ヤギちゃん・舞ちゃんに声かけて手を振る→振り返してくれる

東京の茶々入れ
・マヨラー(2回目
・みーずーきコール不発
・アンコールからのかーわーだ

感想
・バンドメンバーのパフォーマンスが上がっててびっくりした
・Timeless timeでまさかの俺ヘドバンwwww
・みのりんが可愛い
・みのりんがまたこっち見てくれた
・みのりんが一緒に横揺れしてくれた
・もうみのりんしか見てない

意外とまじでみのりん以外の記憶が無いです


その後
飲み会。
勝手に幹事にされるwwww
安定の関東+道民wwwふざけてるが初めましてが居て結構ローギア
ただし底辺
やっぱり関東の飲みは楽しいな。


以上

HDP-R10買ってやったぞ!!!!!!

つい最近の話です。
音楽プレイヤーをなくしまして・・・
最近新幹線に乗ることが多いので無いのは困る!

そしてこのタイミングで発売されたヤツ。
すごい迷いました。

まずD&Dが大前提として、
音で選ぶとしたらCOWONかCreative

COWONのD2は音は良かったんだけれども
小さい画面にタッチパネルっていうのがちょっと・・・
X-Fiは3になって謎退化してて


だからね・・・
買っちゃったよ!HDP-R10

$☆青空 Interceptor☆


箱がでかい
そして開封してみると・・・

$☆青空 Interceptor☆


こんなんです。
※音楽プレイヤーです
お値段88,000円でした。


使用してる感じはこんなんです


$☆青空 Interceptor☆

使ってるイヤフォンはWestone4
48,000円でございます。

88,000+48,000=136,000円

これは失くせない・・・

感想はちゃんと聞いてから書きます。

宇宙キター!

ついに終わってしまった仮面ライダーフォーゼ
あの見た目・・・坂本監督×脚本中島が唯一の期待だったわけですが

うん、かなり面白かったと思います。
弦ちゃんの演技もかなり上手くなって、びっくりですわ。

ここ3作品はベクトルは違えど、なかなか面白くってですね。

話し的にオススメはオーズなんだよなぁ。
ただオーズは映画が壊滅的に面白く無いというwww
坂本監督のMOVIE大戦はかなり面白かったけれどさ。
でコンボの見た目もなかなかかっこいいし、何より歌だな。
特に映司役の渡部秀がかなり歌がうまくて、各コンボのソングがなかなか。
しかもタイトルも秀逸で、カラオケで歌ってしまう。

おもちゃはフォーゼ
スイッチのギミックはなかなかおもしろくて、
全部買っちゃったくらいですからねw
坂本監督の回は生身アクションがすごいし
スイッチチェンジは面白いし、エロいし
回によって差が出たけれども面白かった

ダブルはもう何もかもが好き
ベルトはシンプルだけれどかっこいいし←オーズもだけど
フォームチェンジも面白いし
何より探偵モノってのがテレ朝サスペンス好きにとってはなかなかなのです。

まぁでも人にどれか勧めるとしたら・・・
話が面白いオーズかなぁ
あの欲望というテーマはなかなかおもしろい。



次のウィザード・・・期待を裏切ってくれることを祈る。

久しぶりですね

うむ。
最近何か書いてないなと思って開いたものの、
特に何も書くことは無い今日この頃。

そういえばTL・・・というか、
I'veクラスタがリア充パーリィです。
皆上手く行ってほしいものです。


あ、そういえば最近ダーツしてます。
I'veクラスタの方々とやる機会が多くて。

ちゃんと初めて2ヶ月目くらいですが
腕は・・・どうなんすかね?
カウントアップは623くらいまで来ました。
まぐれです

あ、この前701やった時に
残り139で
ブル、ブル、13トリプルで沈めた瞬間はテンション上がりました



リア充パーリィとか書いておきながら
まぁ僕も全然充実してるんですけどね。

最近いろんな方々と話ができたり遊んだりと
ホント楽しい日々を過ごしております。