エコーセンターのブログ -32ページ目

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

世界最大の旅行サイトとして

知られている

トリップアドバイザーがこのたび

「人気観光地ランキング2018」

を発表しました。

 

1位はパリ。

残念ながら1位は

逃してしまいましたが

ロンドンは2位に

ランクインしましたよ!

 

ロンドンの魅力は簡単に

言い尽くせるものではありませんが

やはり文化と芸術、

歴史と最新のファッションが

融合した素晴らしい環境に

あると思います。

 

バッキンガム宮殿のすぐ近くに

セントジェームスパークの美しい

自然があり、

近隣のサスーンアカデミーでは

最新のスタイルが発表される。

 

バッキンガム宮殿

 

セントジェームスパーク

 

サスーンアカデミー

 

様々な要素を一つの場所で

堪能できる、唯一無二の

素晴らしい街なのです。

 

ロンドンで様々な文化が交差する

刺激的な瞬間を

ご自身の目で確かめてみませんか?

 

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

 

サスーンアカデミーからの

先週のTBTは

ビニール・コレクションでした!

 

Throwback Thursday

Vinyl Collection

 

 

また先週の

Quote Of the dayが

格好良かったので

皆さんにご紹介したいと思います。

 

 

拙訳:

未来は

たった今

未来のための準備をしている人々の物だ。

byマルコムX

 

将来を見据えて美容留学をしたい

と思っている皆さんにも

当てはまる言葉ですね。

 

なんとなく日々を過ごすのではなく、

目標に向かって努力すること、

大きく羽ばたくために

美容留学にエイッと飛び出してみる事。

それらが全て

皆さんの未来につながています。

 

新年度を迎えて、

環境も少し変わったことでしょう。

さあ!

美容留学を具体的に計画してみませんか?

 

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

久しぶりに

サスーンアカデミーが

TBTをフェイスブックで

更新しましたよ。

 

Throwback Thursday

Laser Collection

 

 

TBTやFBFで何度か登場している

Laser Collection。

フェイスブックでは

「数あるコレクションでこれが一番好き」

「いつ見ても素晴らしいスタイル」

などのコメントが世界中から

寄せられています。

 

こちらから同コレクションの

他のスタイルも見て頂けます。

 

皆さんはどのコレクションが

お好きでしょうか?

 

エコーのホームページで

過去のコレクションを

見て頂くことが出来ますので、

ご自分のお気に入りを

探してみるのも

楽しいのではないでしょうか?

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

 

先日サスーンの最新コレクションの

画像をいくつかご案内しました。

 

その中の”Function”は、

ドイツ人写真家の

アウグスト・ザンダーの作品に

影響を受けています。

詳しくは詳細のページ

ご覧ください。

 

 

今日は、

そのアウグスト・ザンダーに

スポットを当ててみましょう。

 

 

ザンダーはドイツの炭鉱で生まれ、

炭鉱会社のために働いていた

写真家の助手を務めたことから

写真の道に入りました。

 

写真家助手の立場で兵役にも

就き、以降写真スタジオを

共同経営するなど

写真一筋の人生を歩みました。

 

1920年代には

「進歩的芸術家の会」に加わり

人物写真で社会を記録するという

計画を始めました。

残念ながらこの計画は

とん挫してしまいましたが、

後年そのコンセプトを引き継いだ

「時代の顔」という作品を

出版しました。

 

時はナチスドイツ時代。

作品を軍に押収されたり

写真乾板が破壊された事もあり、

1940年代にザンダーは農村地帯に

転居。そのお陰で貴重なネガが

戦争で焼失せずに済んだそうです。

 

 

 

 

~作品の特徴~

ポートレートから

ドイツを構成している人々の

記録を作る。

そのために膨大な数の

撮影を行いました。

煉瓦職人、実業家、狩猟場の管理人、

学生、役人。その数は膨大です。

 

そこからザンダーが引き出したのは

それぞれの職業に従事している人々の

「一般的なイメージ」と「内面」の

それぞれの表情です。

 

 

 

 

いかがでしょうか。

最新コレクションを見る事も

大切ですが、

何から影響を受けたのかにも

興味を持ってみると

世界が広がると思います。

 

写真を含め、

芸術の受け止め方は

人それぞれ。

皆さんも色々なものに触れ

感性を磨いてくださいね。

 

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

 

お待たせしました!

 

エコーセンターのホームページで

サスーンアカデミー

最新コレクション

Form&Function

詳しい内容をアップいたしました。

 

こちらからどうぞ!

 

 

 

 

 

どちらのコレクションについても

何から影響を受けたか、

どんなカラーを使っているかetc

詳細を掲載しています。

 

是非スタイルの参考に

なさってくださいね。

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター