VAG-S4 STiスポーツ#限定車のコンピューターチューニングは難しかった❗の巻2025年1土 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



神奈川県N様VAG-S4は、




HKSキャタライザー取り付けを始めました😃




欲を言うなら、第二触媒も変更したいんですけどね…🥹




ダイナパックに設置してコンピューターチューニングを開始しました🙋




ノーマルデータのままで計測しようと、パラメーターを視たら、
あれっ、アドバンスマルチプライヤーが0.69しか無い…😱

フルノーマルでこのような状態になってると言う事は、ノーマルデータが駄目と言われても仕方無いですよね…




案の上、変なグラフで、
273.15ps  41.77kgm

273psと言っても、ちょっと飛び出てるだけで、




アドバンスマルチプライヤーも0.69のまま変化無し…

悪い予感がしました…🥹

そもそもアドバンスマルチプライヤーってのは、
ノッキングが無いと1.0なんですが、強いノッキングが発生すると、ガクッガクッと数値が下がり、下がった分だけ点火が引かれ、燃料が濃くなってしまうのです😢

ここから、アドバンスマルチプライヤーが1.0で張り付くようなセッティングを心掛けして、色々頑張りました🙋




(HKS)
キャタライザー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータver3.1

といったライトな仕様です🙆




最終的に、
271.78ps  44.29kgm
ほぼ全域良くする事が出来ました😅

超難しかったです😭

実走行確認したら凄く良かったので満足です🙆




積載車にチェックランプが点灯し、調べたらDPF関連で、温度センサーを引いて交換し、




スナップオンツールで確認消去出来ました👌




福井県K様R35はABS系チェックランプが点灯したので、ABSユニットを新品交換する事になりました😃




福井県 様GRBは、エンジン、ミッション、デフオイル交換しました😃




常連のN様から、新米を買いました😁




島根県で購入したお土産が届きました😃

しじみ関連が多い😅




プリンやマヨネーズ、生姜ジンジャーエールも!☺




石川の次女へのお土産も!

しまねっこ イイネ👍