SW20パワーFCセッティングと車検たくさんしてGXPA16実走行テスト❗の巻2025年8月29 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



福井県T様SW20のパワーFCセッティングを始めました😃




5年ちょい前に施工した車ですが、EXマニが割れた為、新品にしてキャタライザーも新品にしてのリセッティングです🙋

(オリジナル)
2.2L
272/280 11.5mmリフトカム
キャタライザー
デパーチャー90マフラー
サージタンク
トランク収納インタークーラー
オイルクーラー
5速クロスギア
タイプCツインクラッチ
(TRUST)
TD06-20RXタービン
ステンレスEXマニ
ウエストゲート
(SARD)
1000ccインジェクター
295L/Hフューエルポンプ
(BLITZ)
D-SBC
(日産)
Q45スロットル
(APEXi)
パワーFCオリジナルデータ

といった仕様です🙋




ダイナパックの空燃比センサーも設置してセッティングに活かしました👌




1.80近くのブースト圧を掛けると、少し失火症状が出るので、1.60位でまとめました😃

燃焼室に高いブーストの混合気がドバッと入った際、プラグの火が消えちゃうんだろうな…🥹




491~501psですね😉
条件良ければ530ps以上出ますが、
20RXタービンを使いきってる感じでした😅




車検が多いです…
福井県I様FD3Sは通して来ました🙋




石川県U様ZN6-86も車検を通して来ました🙋




東京都T様GC8は、車検準備始めました😃




しつこく、ワークスGXPA16ヤリスの実走行テストを行いました😅




こちらのコンピューター品番の特性もだいぶ理解出来るようになりました👍

9月6日土曜日の、西日本RH9福井県奥越地区観光ツーリング会の参加者が増えて来ました🙆‍♂️

RH9ツーリングだけの参加でも良いですし、
RH9ツーリング+フェニックスパワーツーリングだけでも良いですし、
RH9ツーリング+フェニックスパワーツーリング+バーベキューでも良いですし、
更に+宿泊も大歓迎です👌

ご参加お待ちしております🙇