R35 2024モデルのコンピューターチューニングして、GXPA16実走行セッティングも終了し日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、ワークスR35開発11号車のコンピューターチューニングを始めました😃




(TRUST)
80パイサクション
tyep29インタークーラー
DCTオイルクーラー
キャタライザー
(RH9)
チタンマフラー

といった仕様です🙋




何回か回しながら調整しました🙆




ロギング内容は良いです👌




626.94ps  99.45kgm

この時期にしてはまあまあです👍
冬なら660ps位いくかなぁ~😁

何せ、空気が暑いので爆発力が弱まり、立ち上がりも悪く、ブーストもなかなか上がらない訳です…
ガソリン温度も高くなってるので辛いですよね😢




大阪府Y様R35 2024モデルも入庫しました🙋
スペシャルブーストアップや足回り等、一気にチューニングしてくださる強者です👍




何だかんだ言っても、R35チューニングは多いです🙋
こちらは、埼玉県T様R35で、ミッション修理とコンピューターチューニングで入庫しました🙋




大阪府B様GXPA16ヤリスは、




最終確認しました🙋
もう大丈夫でしょう👌




後は、サーキットシーズンに入ったら、直接コースに出向いて確認したいですね😃

それにしても長い期間が掛かりました…😵
しつこい位頑張ったなぁ~😅




ワークスZD8-BRZのチューニングも進んでます🙋




ミッションオイルクーラーも設置しました🙋




長野県I様R35は、




各学習を終え、慣らしを兼ねて福井に帰りました😃