BMW-M2コンペティションやVABタービン交換やR35インジェクター交換が進んでます❗の巻20 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



昨日の続きで神奈川県T様BMW-M2コンペティションのコンピューターチューニングを行いました😃




今日は昨日より更にヤバかった😱




先ずは、高回転の落ち込みが減りました😃

ここからが本番なんですが…




これか? というマップを発見して書き込みしたら、
2500rpmでフルブーストになってくれました👍

迂闊に踏んだらグリップしないかも知れませんね~😅

橙色点線は、サブコンピューター時のラインで、
3300rpmでフルブーストでした…

とんでもなく下が良くなりました👌

馬力は、5000~6800rpmまで、550ps位で停滞してるみたいなので、

もしかしたら、未だ、
Massエアーg、シリンダーFill、エンジンロード…といったブレーキに掛かってるのか?…と、

あらゆる暗号を解析しました🙋

しかし、吐き気と肩凝りでやめました😢

逆算すると、丁度600psにはなってますが、もう少しパワーを上げたいので、後日、もう少し頑張ってみます😃




京都府W様VBH-S4は、クスコラテラルロッドを
組み込みして、アライメント修正しました🙋




京都府K様VABは、タービン交換を始めました🙋




インジェクターも交換するので、ゴソッと外して大変です😅




香川県F様R35は、作業を終え、




データ書き込みして、各学習も済ませました🙋

後日セッティングします😃




兵庫県Y様R35は、アーム、ロッド類とピロブッシュ打換を行ってます🙋




地道に万力で外して打換してます🙆

今日の暑さは酷かったですねぇ~😓