
朝から茨城県F様R35 2015モデルのコンピューターセッティングを始めました😃
TD06-20RXタービンKIT
80パイサクション
キャタライザー
DCTオイルクーラー
大口径スロットルボディ
(AMS)
大容量サージタンク
インタークーラー
デリバリーパイプ&レギュレーター
(RH9)
音量切り替えバルブ付きチタンマフラー
(HKS)
EVC7
(オリジナル)
メインCPUプログラムver新9.0
ミッションCPUプログラム自動シフトUP機能付
といった仕様です🙋
も出てしまいました😵
セッティングしてて感じたのが、
このサージタンクは高速高回転に振ってありますね…
エンジンの排気量上げて、ハイカムで空気を送り込めば、本領発揮しそうです😃
ブースト圧を1.6キロ位掛ければ、900psいっちゃいそうな勢いでしたが、
クラッチやギアもノーマルなので我慢しました😅
取り付け戻ししてから、
思うに、色々デモカー持ってると、トラブル発生した時の交換部品が、多々有るので時間的にも助かりますよね~😁