RZ34-6MTと9ATnismoをRH9で勉強会しました❗の巻2025年6月23日月曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



大阪府K様RZ34-6MT 2024モデルフルノーマル車両を使わせて頂き、




RH9のコンピューター委員会に加入してるメンバーでのRZ34コンピューターチューニング勉強会が始まりました🙋




ダイナパックの設定は当社のやり方にしました👌




スピードリミッターカットのみデータを入力して計測し、

参加メンバー共用データ作成を始めました😃

なるたけ低いブースト圧で余裕を持った内容に考慮しました🙋




ノーマルデータ 425.70ps  59.41kgm 
RH9データ 490.87ps  73.79kgm

私共はこのベースデータを使って、各店が更に煮詰めて販売する事になりました🙋




次に、大阪の世界的車屋さんの9AT nismo2025モデルの勉強を始めました😃

先ずはスピードリミッターカットデータを入力しようとしたら、吸い出しを始めてしまいました😱

2025モデルでも、5月式から品番が変わったな…😮

仕方ないので、
うちのデモカーを使って、
色々試してみましたが、

こんなバグが起きるのか?…勉強になりましたわぁ~😵




やって良かったです🙋




千葉県S様RV37はエンジンを換装する所まで来ました😃




山梨県S様RZ34nismoの前置きインタークーラーはだいぶ進みました🙋




キャタライザーも取り付け出来ました👌




良い感じだなぁ~😁





ちなみに昨夜、場末のスナックでカラオケを唄う前塚君… 嬉しそう😁




しかし、みんな、唄がうまいのに驚いた😍⤴⤴