高知県D様RV37作業を進め、新型GRヤリスコンピューター編集ソフトUPデート❗の巻2025年5 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



高知県D様RV37スカイライン400Rの1泊2日作業を開始しました😃




オリジナルのサクション&ブローオフバルブKITの取り付けと、




オリジナルの大容量ヒートエクスチェンジャーの取り付けと、




TRUSTキャタライザーの取り付けと、




APEXiマフラーの取り付けです🙋

大変な作業ですが、お陰様で沢山の作業をこなすうちに作業スピードが大幅アップして来ました👌

明日にはコンピューターチューニングが出来る予定です🙋




大阪府の世界的車屋さんからの依頼で、
4年前にチューニング施工したR35の点検整備を行いました😃




アクセルスロットル学習、吸入空気量学習や、




クラッチ学習、ABSゼロ接点合わせ等施工しました🙋




千葉県S様RV37スカイライン400Rは、エンジン強化の為にエンジンを降ろしました😃




ピストンやコンロッドはアメリカ製で強化する予定です🙋




奈良県K様ZN8-GR86は、エンジン強化の為に降ろしました😃
HKSの2.5Lにする予定です🙋




ECU-TEKソフトをアップデートしたら、
大幅リメイク…😮




前触れ無しに、GRヤリスのGen2世代の編集ソフトが上がってました😵

GXPA16ヤリスDATは、アンロックが難解で突破の糸口が掴めない…って言われてましたが、
解決したようですね😉

ちょっと楽しみです😃