滋賀ヤング、京都ブラッスクとの2年生三つ巴戦❗の巻2025年4月20日 日曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



今日は、前々から予定に入れていた、2年生の練習試合に出向き、
どれくらい成長してるか?
を確かめました🙋

1試合目は、滋賀ヤングさんの2年生1年生の混成で、
うちのチームは、試合経験の少ない選手と活躍出来る選手を厳選して戦いました😃




思ってた以上に2人の投手が投げてました🙆
後、猪のような(気持ちと行動) 選手が活躍してて笑えました😃

5対2で勝利し、親御さんたちも子供の活躍に幸せな気持ちになってくれたでしょう…

というか、選手が輝いてたわ👌




2試合目は、京都ブラッスクの2年生で、

うちのチームは、虎の子の左投手を先発させてみましたが、
ストライクが獲れず、3失点ノックアウト…😮

想定はしてたので、
準備させてたスクランブル投手が火消しに踏ん張って試合を壊さないように頑張ってくれました🙆

しかし、相手のバッテリー能力が非常に高く、なかなか1点が返せませんでした😢

流れが悪い時はそんなもんで、
ようやく6回裏にタイムリーが出て、ここぞの代打もタイムリーを打ってくれて追い付きました👍

(ここで同点じゃなくてひっくり返せるようなチームにならないとアカンのですが…)

まぁ、7回裏に4番がサヨナラタイムリーを放ち、




何とか勝てました😃

勝った事よりも、
悪い流れを我慢して、全員が一致団結してベンチワークを良くして、流れを取り返した事が嬉しかったし、今後に活かして欲しいなぁ~👍 と思いました😉

選手たちは、さながら公式戦のような雰囲気の中で良く頑張りました🙋

自分は、2日連続の睡眠時間大幅減少に疲れました😢

もう帰って直ぐに寝ます🙇




富士スピードウェイで開催されてるイベントには、TOYOタイヤブースに当社R35 2024モデルが展示されました🙋