北海道のR35フルチューンを957psにしました❗の巻2025年4月2日 水曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



北海道T様R35 2012モデルフルチューンのコンピューターセッティングを始めました🙋




(HKS)
鍛造ピストン
H断面コンロッド
EVC7
(TRUST)
TD06SH-20RXタービンKIT
tyep29インタークーラー
DCTオイルクーラー
80パイサクション
キャタライザー
(RSE)
272/272カム
(RH9)
チタン90マフラー
(ID)
1050ccインジェクター
(SARD)
295L/Hフューエルポンプ
(日産)
RB26レギュレーター
(オリジナル)
RB26用アタッチメント
VR1000サージタンク
メインCPUプログラム
ミッションCPUプログラム自動シフトアップ

といった仕様です🙋

ミッションのギアやクラッチは純正のままで、
圧力センサーも純正なので、ブーストは1.71キロまでとなります😃




十勝サーキットを走るそうで、
ミッションデータは自動シフトアップにして、

先ずは最大ブースト圧でどれくらいのパワーになるか調整しました🙋




957.22ps  121.95kgm

予想通りの性能になりました👌

サーキットを走る際は、1.6キロまでくらいに抑えて走って頂こうかな…と考えてます🙆



全て学習も終わり、後はエンジンオイル交換したら、何時でもフェリーに載せれる準備は整いました👌




福井県様RV37スカイライン400Rは、
オリジナルサクション&ブローオフバルブKITの装着や、




TRUSTキャタライザーを取り付けし、




TRUSTマフラーも装着しました🙋

明日はコンピューターチューニングを予定してます😃




石川県M様R35のコンピューターセッティングも始めました🙋




走行距離が増えたので、もう少し乗るためにエンジンオーバーホールがてらピストン&コンロッドを強化しました🙋




回して直ぐに異変を感じました…😢

目標空燃比に達せず、薄いのです😢
ショートターム(燃料瞬間的補正)が120%
インジェクター開弁率が113%になってしまいます😱

後、パワー抑え目だと、7100rpmで、
パワー上げると、6400rpmで失火しました…

これはインジェクターの保護機能かな?




2基目フューエルポンプのヒューズは飛んでませんでした...

フューエルポンプそのものが弱ってるんだろうなぁ~😭
ポンプが入荷したら再チャレンジします🙋