
2024モデルR35開発11号車を、大阪オートメッセ出展の為、急いで製作中です🙋
当社ブースに展示するのではなく、TOYOタイヤからの依頼でして、TOYOブースに展示予定です🙋
TOYOタイヤも人づかいが荒いなぁ~😅
フロント26k リア22kのHallスプリングにしました🙆
(開発10号車は、28k.24k)
リアにはヘルパースプリングを入れてストローク量を確保してます👌
一旦分解して、当社で組み直ししてますので、
完全オリジナル商品です🙋
タイムが出る足回りとしてセットメニューにしてる、タイプSSの3way改では、だいぶ高額なので、
1wayでも同レベルの足になるように鋭意製作した商品です👍
フロント10.0j リア11.0j
これに、TOYOのストリートタイプ 255/40-20と285/35-20を組み合わせます🙋
大阪オートメッセが終わったら、
チューニング系に手を入れて、700ps仕様にする予定です👌
欲しい方が居ましたら、販売しても良いですので、お問い合わせください🙇
走行距離は1100キロ位で、ちょうど慣らしが終わりました🙆
今日は、ZC33Sのコンピューターセッティングが入ってましたが、身内のご不幸が有ったようでキャンセルになりました…😣
しかし、大阪オートメッセの提出書類を沢山書き込み、
出展ブースの準備もこなせたので良かったです🙋
あたふたして車造りするより、じっくり製作したいので、大阪オートメッセには展示しません😅
しかし、ユーザー様主催のオフ会が、3月末に有るらしく、
そこには間に合わせて出展したいなぁ~と考えております😁
小学生、中学生、ワルガキ時代の友人が亡くなりまして、嫁さんと焼香に行きました😢
寒くなると人は亡くなる事が多いですね…🥲