
朝から電車で京都に来て、
大阪府A様RV37スカイライン400R nismoのコンピューターチューニングを始めました🙋

オリジナルのサクション&ブローオフバルブKITを取り付けし、元々nismoマフラーは装着されてました😃

スピードリミッターカットのみデータを入力して回したら、
446.92ps 72.46kgm
かなりサクション&ブローオフバルブは効いてると思われます👌
次にオリジナルデータを入力して煮詰めました🙋

495.08ps 77.64kgm
文句の無い性能ななりました😉

黄緑色ラインがノーマル
灰色ラインがオリジナルで、
立ち上がりから圧倒してます👍

大阪府N様GDJ250Wランドクルーザーは、車高を少し上げるリフトアップスペーサーを組み込みました😃

アルミホイール&タイヤも装着しました🙆

格好良くなりました😉

京都府I様FK8シビックtyep-Rのコンピューターチューニングを始めました😃
フルノーマル仕様です😃

ノーマルデータをバックアップして、

330.62ps 47.18kgm
FK8だと何時もこれ位です🙆

ここからオリジナルデータを入力して煮詰めました🙋

397.03ps 60.09kgmまで上がりました👌
やはり排気がノーマルだと苦しい事は苦しいですね…😮
マフラー交換をオススメしておきました🙋

兵庫県S様CZ4Aは、ヘッドライトバルブを交換し、SSTオイルも交換しました🙆

北海道T様R35は、1050ccインジェクターとオリジナルVR1000サージタンクを装着しました🙆
今日は晴れ渡り、暖かい日でした☺