RZ34nismoを氷点下でセッティング❗の巻2024年12月28日 土曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



やっぱりな…😮
超寒いと思ったんじゃ…




ダイナパックの気温センサーって、氷点下表示はしないみたいだ…😮

0.0℃から指で温めたら動きました😃

しかし、湿度92%なんて、水分だらけの混合気が燃焼室に入るのですから、爆発力が弱まりますよね…😮




氷点下の中、大型扇風機を回して、コンピューターセッティング出来るような集中力は、僕には有りませんでした😢




初め、全然ダメでしたが、




何とか、487.50ps  74.40kgm

ノーマルデータでの、418.77ps  65.79kgmを上回りました🙋

マトモな湿度の時なら、排気ノーマルでも、500ps行きそうですよ☺




ワークスFL5シビックの純正タービンをはずしました🙆




FL5シビックの純正タービンコンプレッサー側です🙋




こちらがHKSタービンコンプレッサー側です🙋

羽根形状が全然違いますね😵



夜は、うちの中学硬式野球チーム、オールスター福井ヤングから敦賀気比高校に進学し、
甲子園に3回出場し、
広島東洋カープから育成で指名された、
竹下海斗君の祝賀パーティーが開かれ、もちろん自分も参加しました🙋




又、詳しくお話させてください🙇