VMGレヴォーグセッティングで光がみえてきた❗の巻2024年12月8日 日曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



旨くパワーが出てくれない神奈川県K様VMGレヴォーグのセッティングを再開しました😃

何回目だろうか…?




今回は、キャタライザーから後ろは全て外しての検証です🙋




いきなり270psオーバーになりまして、
やはり、中間パイプとマフラーが駄目なのが解りました🙆

しかし、ここから更に300ps位にしようと少しずつデータ改造しましたが、




ATオイルテンプ以上や、




車輪速度以上が出て、計測出来なくなりました😱




ABS異常でブレーキをチョンチョンと摘み出すのです…😢

一旦ダイナパックを外して、空中で空回りさせるうちに直りましたので、
再設置したのですが、直ぐに駄目になりました😱

オマケに、失火も始まりました😭
又しても丸1日掛かりましたが、
ただ、排気系を見直し、コイルを新品にすればイケそうな感じになりました😅




奈良県K様ZN8ターボは、オイル交換して、




ブローオフバルブを装置しました🙋

先日の鈴鹿サーキット用に投入したプロクセス888R-Dの印象を聴いたら、

格段にグリップするようになったそうです🙆
「僕の腕ではタイヤがギャーッて鳴かないタイヤです! 」って喜ばれてました👌




京都府M様Z33ターボは、




OS技研ツインプレートクラッチ組み込みを始めました🙋




ツインターボ化しておりまして、パワーとトルクに耐えてくれると嬉しいですね☺




滋賀県K様R35は、nismoスピードメーターASSY交換やセンターモニターやパワーウインドウパネル等も交換しました😃




岐阜県A様JZA80は、タービン装着に入りました😃

大きいコンプレッサーだわ😵




大阪府K先生は、GTウイング取り付けを開始しました🙋




当社ホームページのPチューブ欄の、
チャンネル動画一覧をクリックすると、

先日のRH9鈴鹿サーキット走行会デモカーバトルでの、
ワークスR35 2024モデル開発10号車の映像をアップしました🙋




ワークスR35 2024モデル
    
         開発10号車
SPEC 
 (TRUST)
tyep29インタークーラー 
専用パイピング 
DCTオイルクーラー 
80パイサクションKIT 
大口径スロットルボディ 
キャタライザー 
(SARD) 
900ccインジェクター 
295L/Hフューエルポンプ 
(オリジナル) 
VR1000サージタンク 
メインCPUプログラム 
ミッションCPUプログラム 
(RH9)
90パイチタンマフラー 
(オリジナル)
アラゴスタベース改3way車高調整KIT
アライメント修正 
(エンドレス)
モノブロックブレーキキャリパーKIT 
(オートスタッフ) 
ピロブッシュ 
(NEKO)
アーム&ロッド類 
(オリジナル)
TE37ウルトラエディション2改
12.0J-20インチ+19 
(TOYO)
プロクセス888R-D 285/35-20 
(オリジナル) 
フロントカーボンリップtyep3 
フロントサイドプロテクター 
サイドステップtyep3 
(ウイングタケオ) 
GTウイング 
(RECARO)
R=RMS L=スポーツスター 
(サベルト) 
4点式シートベルト 
(KARO)
シザルフロアーマット 

 ブースト圧 1.50→0.92kg/cm2 
701.71ps 110.39kgm 

純正タービン 
純正クラッチ 
純正ギア 
純正デフ 




 2024 12 5
鈴鹿サーキット 
気温14℃ 湿度60% 
松井孝充プロ 
 2分10秒447 
国産ラジアルタイヤでのブーストアップR35コースレコード

そもそも松井孝充プロの場合、
当社の車は初めて乗って頂いたし、
このR35も僅か2周しかしてないし、
TOYOプロクセス888R-Dも初めてだし、

良くもまぁ、旨くまとめるなぁ~と感心しました👌

しかし、ブーストアップで鈴鹿を2分9秒台が出せるだなんて…恐れ入ったなぁ~😅

これは、足も上手くセット出来てる証だと思います😃

当社では、2017以降R35には、
うちのデモカーと全く同じ足回りを
セットメニュ-で販売しております🙋

完全オリジナルのアラゴスタベース3way車高調整KIT改やピロブッシュ、アーム&ロッド類、アライメント修正含む

税込235万円です🙆

既に装着されてるパーツが有るなら安くなりますのでご相談ください🙇

2008~2015モデルは、もう少し高くなりますが、同じ足回りに出来ます🙆

サーキットでタイムを出せる足って、
ガチガチをイメージされると思いますが、
当社のは、ストリート用減衰力とサーキット用減衰力をお知らせしますので、
街乗りもサーキットも楽しめますよ🙆