鈴鹿サーキットに搬入してプロドライバーさんと語らい❗の巻2024年12月4日 水曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝、たかまさと京都店に移動して、早速RZ34-9ATのリセッティングを行いました😃




BLITZ社に依頼したクリーナーKITを装置しました😃




カーボン調で格好良くなりました🙋

回してみると、パワーやトルクは変わりませんが、音が良くやりました🙆

しかし、欲張りな自分は、もうちょい良くしたい為に、VQマップや補正マップを改造したくなりました…

しかし、時間が足りない為に断念し、元に戻しました…💧




だいたい500ps位で、イメージ通りに仕上がりました👌




洗車して、鈴鹿サーキットに向かいました🙆




荷物も積み込みました🙋




夕方到着し、準備始めました🙆




金曜日からはGTレースが開催されるらしく、凄い施設が建ち並んでました😵




ある程度準備しとくと明日が楽です😃




やれる事はやって、ホテルに向かいました😃









スクリーン、ツーシステム、ロード&スカイの東北3社は、気合いが違ってました🙋




実は、来る途中、RZ34-6MTの実走行確認しましたが、やっぱり、
アクセルに対してのスロットルの開きが遅くてダメですね…😢

アクチュエーターロッド?
ブローオフバルブ?
スロットル?

謎だな…😵

とてもタイムは期待出来ないわ😭




新旧ドライバーさん達と食事しました🙋




山田英二さんが旧とは言ってませんよ(笑)


明日は、RH9鈴鹿サーキット走行会
R35クラスは、初めてのTOYOタイヤのワンメイクレースになります🙋

タイヤを温めた方が良いのか?
新品を削った方が良いのか?
冷間空気圧は少ない方が良いのか?

未知数のタイヤですが、ある意味楽しいです🙆