ワークスカーを後回しでお客様優先で作業❗の巻2024年11月28日 木曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



滋賀県M様JZA80の公認車検所得に行く前、排気ガスや音量の最終チェックしましたが、この年式は楽ですね😃




12月5日の鈴鹿サーキット走行会に参加してくださる、愛知県K様R35は、リアデフオイルクーラー辺りから漏れが有りそう…との事で点検修理しました🙋




電源をONにせずにずーっと乗ってたようなので、デフオイル交換して、ONして回して、適量確認しました😃




こちらも鈴鹿サーキット走行会に参加してくださる、愛知県K様R35は、何か不調…との事で点検したら、
バンク1のVVTが50度固定になってました😱




分解して、色々やって、VVTソレノイドバルブを交換してみました😃

直ったようなので、明日セッティングします😃




RH9鈴鹿サーキット走行会デモカーバトルにエントリー予定で作業を進めているワークスZD8-BRZですが、

もうお客様の作業が増えてしまい、断念する事にしました😭




TD06-20RXタービン仕様です😅
ちょっと残念です😢




神奈川県K様VMGレヴォーグは、実走行確認をしまくりました🙋




ブーストがピゅんと立ち上がって無いですね…😮

走ってても下は良いのですが、中間からがアカン…😢

コンピューターがどうこうじゃないな~😭

キャタライザーや中間パイプがひしゃげて無いか?
後日点検してみます🙋




京都府M様Z33ターボは、オイルが焦げたような臭いがする…との事で点検しましたら、


クラッチでした😵

ツインプレートクラッチに交換する事になりました🙋




近々、VJA300Wランドクルーザーのコンピューターチューニングを行う為に、データ作成を始めました🙋

しかし、この品番…
スピードリミッターカットのマップが無いではないか!💧

至急ECU-TEK社に連絡しました…😮




徳島県M様R35から、高級ミカン頂きました👌
甘いやつや😁
有り難うございます🙇

今夜もコンピューターのデータ作成と勉強です😅




又、鈴鹿サーキット走行会に参加してくださるお客様のピット割り作成です😅