RZ34フェアレディZのコンピューターチューニングしました❗の巻2024年11月11日 月曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



先日、車高調整KITを装着した三重県A様RZ34の点検を行いました😃




岡山県H様RZ34-6MT 2024モデルのコンピューターチューニングを開始しました😃

フジツボのマフラーのみ交換されてました😃




先ずはスピードリミッターカットのみデータを入力して回しました🙋




434.55ps  60.66kgm

次にオリジナルデータを入力して回しました🙋

今まで立ち上がりでスロットルが閉じる事が頻発してましたので、閉じないようにマップ作成してみました👌
(実走行では閉じないんですけどね…)




何回か回して、スロットルが閉じない事を確認し、
少し点火タイミングを改造して、




501.71ps  77.42kgm
マフラーだけにしては良い性能になってくれました☺




比較グラフです🙋

もちろん全域良くなってます😁

実走行確認したら、足がふわふわでビビりました😅
2400rpmでフルブーストに立ち上がるので、フロントが浮く感じでちょっと怖かったです😆




岐阜県A様JZA80の、2JZ改3.1Lエンジンが組み上がりました🙋

次は補記類装着です😉




ワークスZD8-BRZのエンジンも組み上がりました🙋

何とか、12月5日木曜日の、RH9鈴鹿サーキット走行会でデビューさせたいんですけど、間に合うかな…😮




京都府I様Z33は、ATSカーボンツインプレートクラッチを組み込みました😃

電車で福井に帰りました😃

膨大に溜まった写真画像を会社のパソコンに入れました😃