RV37スカイライン300GTにサクション&ブローオフV装着してコンピューターチューニング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、愛知県O様RV37スカイライン300GT 2020モデルにオリジナルサクション&ブローオフバルブKITを装着しました🙋




自分はコンピューター品番を確認して、データ作成しました😃




3人掛かりで仕上げました🙆




全くのフルノーマル車でして、
先ずはスピードリミッターだけ解除したデータを入力して計測しました😃




サクション&ブローオフバルブKITが装着されたので、15ps位はアップしてます👌

理由は、スムーズに空気が入るサクションパイプ付きだからです🙋

ブローオフバルブはタービン保護に役立ちます😃

300GTのファイナルギアは、2.937でして、400Rより更にハイギアード化されてるので、5速計測するとパワーは出し辛いのです…😅

しかし、何かノーマルのパワーグラフはイビツですね…😮




次にオリジナルデータを入力して回しながら調整しました🙋

ちょっと手間取りまして時間が掛かりました😅




483.57ps  72.41kgm

素晴らしいグラフになりました☺




こちらは比較グラフです🙋

全然変わりました👍

おそらく実走行したら驚くでしょうね~😅




石川県Y様RV37はオイル交換しました😃




昨日のGRX130のFコンis配線チェックを再開しました😃




大変な作業です😢




ワークスR35 2024モデルに、RECAROのRMSとスーパーローポジションシートレールを装着したのですが、
背伸びしなきゃ前が見えない状態になりまして…




一段上げました😅

それでも低いかなぁ~😅




福井県S様R35 2020モデルは、DCTクーラーやミッション作業が終わったのですが、

クールのエアサスコントロールが動かなくなっており検証中です😢

全然触ってない箇所なのに何でや?😭