
朝、宿舎を出発して、大阪狭山市立野球場に向かいました😃
スパイクを後ろに下げたのは、汚れ落としをして無い選手…😢
丸1日、雨で時間が有るにもかかわらず、自分の用具を手入れしないって…アカンぞ👹
と叱っておきました😱
今日の試合に暗雲が立ち込めました😢
相手の2年生投手のストレートが伸びてて手を焼きました😢
しかし、走塁で揺さぶり、何とか逆転し、
6対4で勝利しました🙋
直ぐに3回戦が始まりました🙋
相手は、兵庫伊丹ヤング…
野球に対する姿勢が僕らと違ってました😅
イニング間は全力疾走でベンチに戻り、守備位置に走る…
叩きつけるゴロを徹底されてて、ポップフライを打ち上げない…
投手のテンポが良いので、守備にリズムが生まれてる…
ベンチが一体になって声だししてプレッシャーを掛けてくる…
技術力の差はそこまで感じなかったが、
勝手にビビって飲み込まれてしまった感じでした😢
改めて勉強になりましたが、
うちの3年生は精神を鍛えないとアカン…😢
5回コールドボロボロ負け…😮
ダッシュで京都店に戻りましたが、何処も混んでました…😵
グローバルオートや?😵
何回かやってるので比較的早く出来ました🙆
改造してくださるそうです☺
又、ダッシュで福井に帰りました😃
夜は、中学硬式野球チームの体験入部説明会が決まってまして、間に合わないながらも急いでフェニックススタジアムに向かいました😅
小学6年生が40人近く参加してくださってました🙋