
埼玉県K様Z34-6MT 2010モデルのコンピューターチューニングを開始しました🙋
それほどではなく安心しました😅
Z34-6MTの場合、5速ギアが1.00なので、本来は5速計測したいのですが、
ECU-TEK編集ソフトは、スピードリミッターカットのみのデータを造る事が出来ません…😢
(最近ようやくRV37.RZ34は、スピードリミッターカットのみが作成出来るようになりました)
他の国ではそもそもスピードリミッターが入って無いからです😅
ですので、4速で計測して180km/h迄のグラフを元に、それ以上になるようにマップ編集する訳です🙋
タイヤ外径や車重、計測開始回転数から計測終了回転数と計測時間等を打ち込みます🙋
321.32ps 38.31kgm
18万キロ以上走り込んでますが元気ですねぇ~😵
次にオリジナルデータを入力して、回して、ロギングして、検証して、を繰り返します🙋
全域良くなりました👍
Z34は、ノーマルデータはそこそこ良いのです😃
でも、アクセルとスロットル開度の関連が非常に悪く、V-VELやVVT、点火、燃料等を緻密に煮詰めていけば更に良くなるのです😃
本日中に発送致します🙋
FL5フルノーマルは336psで50.7kgm位…
これをオリジナルコンピューターチューニングすると、
394psで61.7kgm位に性能アップします☺
第二京阪道、近畿自動車道、湾岸線
全部混んでて、何時もなら1時間で着くのが、2時間掛かってしまった😵💧