
朝から、兵庫県T様レクサスのGRL10-GS350Fチューンのメインコンピューターチューニングを開始しました😃
黄緑色ラインは、スピードリミッターカットのみです🙋
(HKS)
キャタライザー
(RSE)
中間パイプ
(藤壺)
マフラー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータver3.1
といった仕様です😃
先日、福井店に不調の相談に来られて、
サーキットで、ZN6にすらストレートで置き去りにされるらしく、当店スタッフも試乗して、
おかしい? と首を傾げた車です😭
明らかに変です😭
15万キロ近く走り込んでいる事や、キャタライザー、マフラーの糞詰りも考えられるし、
タービン、アクチュエーター、ブローオフバルブも怪しい…😮
元が悪いのに、良くはなりません…💧
K様には事情を説明して、今後、しらみ潰しに悪い箇所を消していく事になりました😅
レインホースもTRUST製です👌