
長野県Y様ZN6-86の6AT改6MTは、
失火トラブルがなかなか解決出来ずに頭を悩ませましたが、新品コイルに交換したら、
あっさり治りました…😞
圧力センサー、カムポジションセンサー、クランク角センサー、プラグ、コイル、メインコンピューター…
色々変更しましたが、
コイルは店に有った中古品でした...
やはり、失火症状の場合は、
新品プラグと新品コイルにしないと駄目だなぁ~と強く感じました😢
高圧縮2.1L
260/266カム
(BLITZ)
380RタービンKIT
インタークーラー
オイルクーラー
SBC-iD
キャタライザー
(オリジナル)
アメリカ圧力センサー
アプリケーションCPUデータver12.3
(RSE)
チタンマフラー
(ATS)
カーボンツインプレートクラッチ
といった仕様です🙋
5速計測しました🙋
本日、気温は27℃でしたが、湿度が90%近かった…😢
アクチュエーターが弱く、ロッドを締め上げた為に、ブーストコントローラーでの安定性に少し欠けてますね…😞
ともあれ、AT用メインコンピューターで、6AT車を6MT車にする事は可能なのが証明出来ました🙆
大変でしたが、次からは大丈夫です👌