
朝から、京都府I様BNR34のパワーFCセッティングを開始しました😃
2.8Lステップゼロ
264/264カム
EVC7
GT3-4RタービンKIT
オイルクーラー
280L/Hフューエルポンプ
(TRUST)
インタークーラー
パイピング
2in1サクションパイプ
(SARD)
900ccインジェクター
(APEXi)
キャタライザー
パワーFC
80パイエアフローアダプター
(東名)
チタンマフラー
(日産)
R35エアフロー
といった仕様で、キャタライザー付きの車検対応です🙋
今までは、T517Zツインでした😃
605.90ps 70.34kgm
7000rpmから上は、キャタライザーの能力の問題でしょうね…
この暑さで、ファイナル3.545で、キャタライザー付きで…
大したもんだと思いますよ☺
200RタービンKIT
オイルクーラー
(HKS)
コールドエアインテークKIT
(TRUST)
インタークーラー
(藤壺)
キャタライザー
マフラー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータ
といった仕様で、190psオーバーを目指しました🙋
でもこの条件では無理だろうなぁ~💧
を繰り返しました😃
ブーストが0.82迄下がってしまうのが辛いね…😢
でも、今までより、立ち上がりと高回転がだいぶ良くなりました☺