ATオイルを全て抜いて新しいオイルに交換する機械を導入します❗の巻2024年8月1日 木曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝、何時もの神社でお詣りしてから会社に向かいました😃




芦原温泉駅で、広大なガラスを掃除してましたが、




よく診ると、先っちょから水が出るロングモップだった😵
凄いな😁




大阪府I様Z34-6MT 2009モデルは、HKSサクションKITを装着してのコンピューターリセッティングを行いました🙋




(パワークラフト)
EXマニ
Y字中間パイプ
(HKS)
キャタライザー
(5次元)
マフラー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータ

といった仕様です🙋




冷房付きピットですがこの気温…

回しだしたら、直ぐに38℃超え…😱




超厳しい条件で、338.62ps  41.57kgm

涼し日なら350ps超えでしょう🙋




京都府N様VABはオイル交換しました🙆




三重県T様R35は、公認車検所得の為の準備を始めました😃




ワークスRZ34-9ATをリフトアップしました😃

AT車のATオイル交換は、昔からなかなか難しい作業なんです…

ATオイルを全部抜いて、全部フレッシュなオイルに交換する事は不可能…と思えます😢

通常は、抜いて入れてを3~4回繰り返して交換するのですが、
例えば10L入るATミッションだと、この方法だと20L位 新品オイルが必要になります😱




しかし、この機械を使うと、
12~13Lの新品オイルで、全抜き全交換が可能になるようです😵




ただ、RZ34の9ATは、ダイムラーベンツ製らしく、この車のATオイル交換が出来るのか?
未だ不明だったので、取り出し口を確認し、アダプターが合致するかを試してみました🙆




出来ます👍

近々、全交換してみますのでお楽しみに🙋