
ワークスR35 2024モデルに、フロントフェンダーを装着しました👌

これにより、ホイール&タイヤが内に入り込んでしまったので、太い12.0Jホイールにして、
25日土曜日の岡山国際サーキットでのTOYOタイヤファンミーティングを走らしてみます🙋

足のセットアップも変更します🙆

大阪府E様R35 2008のコンピューターチューニングを始めました😃

TRUSTキャタライザーに交換されてるだけかど思ってましたが、インジェクターが大容量化されており、何処のか解らない為、
吐出量設定値と無効噴射時間値を、謎なぞのように解き明かして合わせました🙋

しかし、ブースト圧が、目標には全然届かない…😢

それでも625.02ps 100.23kgm
になりました👌
これでちゃんと走るようになったと思います👍️

滋賀県Y様GDBインプレッサはオイル交換しました😃

ワークス2020モデルは、通常ガソリンを全抜きしてレースガソリン注入しました😃
この車もTOYOタイヤファンミーティングで走らせます🙋
888R-Dの通常ラジアルタイヤなのと、季節的に良いタイムは出ないでしょうが、
しっかりデータ取りして来ます🙋

日産に出してた、愛知県K様R35 2017モデルを引き取りに行きました😃

ナビゲーションも、

各メーター類が動くようになりました👌

何と、2025モデルR35が当たりました😵
Tスペックでは無いプレミアムエディション!
外れたと思ってたわ…😮
電車で一旦福井に帰りました😃

福井県I様BNR32は、車検を通して来ました🙆

福井県J様R35は、車検準備始めました😃

夜は中学硬式野球チームの練習に行きました😃