
早朝5時起きで、大阪府泉大津市の古池公園野球場に向かいました😃
6時30分到着…
未だ誰も来てなかった…😮
相手は、西宮ヤングマーリンさん
序盤は2対2で折り返し、楽しい接戦だぞ~って鼓舞しました🙋
でも自分が投手交代のタイミングをミスりました😱
攻撃でのサインミスも2回…😢
安打数も同じでしたが、
2対5で突き放されました😭
相手の外野からの中継プレーは、今までに経験した事が無い位、精度が高くて驚きました😵
第二試合の、兵庫伊丹ヤング対湊クラブヤングの試合も少し見学しましたが、
レベルが高い😅
子供たちには優勝するぞって発破掛けてましたが、甘くなかったです😢
自分も勉強になりました👌
そして、日射病になりました😱
頭が痛い😖💥
インジェクターも1050ccが入ってました😵
(COBB)
カーボンサクションパイプ
(インジェクターダイナミックス)
1050ccインジェクター
(SARD)
295L/Hフューエルポンプ
(TRUST)
キャタライザー
90パイマフラー
(HKS)
DCTオイルクーラー
といった仕様です😃
何回か回しました😃
真夏に近い暑さの中、良く出ました👍️
遠い所を有り難うございました🙇
マフラーのみ変わってますが、
純正データのままで回してみたら、
素晴らしいではないか!?😵
ここからECU-TEKソフトを駆使して何回き回しましたが、時間切れ…😮
まぁ~難しかった😅
やはり初めての編集ソフトを使うのは、内容が理解出来ないために時間が掛かりますねぇ~💦
三日間、大阪に通勤し、
62歳のじい様が、少年自然の家の2段ベッドで寝て、風呂も入れず、イビキに悩まされ、酒やタバコも吸えないので、寒い外で密かに楽しみ…
大変疲れ果てました😵