2023年12月25日 月曜日 GXPA16ヤリスコンピューター&実走行セッティング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、大阪府B様依頼のGXPA16ヤリスのコンピューターチューニング続きを行いました😃




何回 回しても同じようなラインを描くようにしてから、




最後に実走行調整しました🙆

1→2→3→4→5→と、各ギアでのブースト圧を確認調整しました🙋

又、5速2000rpmからの全踏みも確認しました🙆




この車は、4速のFFモードだけでダイナパック計測しても余り意味が無い事が判ったので、これからこういう型でのセッティングになります🙋

TRUSTのサーキットパイプが装着されてるので、大変難しいマシンでした😅




凄く改造してありました😵




あらゆる高価なパーツが付いてまして、うちのデモカーなんか足元にも及びません…💧

凄い⤴️⤴️




大阪府N様R35は、DUNLOPタイヤから、




RE71Sタイヤに4本交換しました🙆




先日のRH9鈴鹿サーキット走行会の午前の部で、自己最速タイムを更新するも、午後の部では、フューエルカットが入りまくり走れなかった、愛知県K様R35が点検に来られました😃




ブーストソレノイドバルブに入ってるホースが破れてました😢

発見出来て良かったです🙋




京都府U様CT9A-8は、オイル交換しました🙆




京都府I様BNR32は、購入したばかりで、点検と見積り致しました😃




タービンからオイル漏れが有ったので、フランジ部を増し締めしました🙋




2024モデルR35のエアロパーツ開発作業のチェックに行きました😃




まあまあ形にはなってきてました🙆




しかし、サイドステップが難関だ…😮




滋賀県の栗東駅から福井に帰りました😃

栗東駅は、街の割には小さい駅で、
京都から来た普通電車は満席でした😱

立ったまま米原迄行く事を覚悟しましたが、次の守山駅で大量下車してくれました😁




その後はガラガラになりました🙋