
朝から京都市横大路公園野球場に来ました😃
京都ヤングさんに誘われての練習試合です🙋
仕事が忙しく、ヤリスにハマってるので困ってますが、
それはそれ! これはこれ!
ここ最近のトレーニングが功を奏してるのか?
2年生も1年生も勝ちましたが…
それなりに成長してる感じでしたが、
未だ、野球脳が低いなぁ~💦
店に戻って、京都府T様R35の、
各学習を済ませました🙋
兵庫県I様FK8はオイル交換しました🙆
兵庫県O様R35 2014モデルは、
RH9チタンマフラーと、
TRUSTキャタライザーを装着してのコンピューターチューニングを始めました🙋
640psを狙いました👌
メインとミッションのデータを入力し、
ブースト圧1.50→0.88キロ時
654.95ps 104.65kgm
素晴らしい性能になりました👍️
滋賀県K様R35は、バブリング機能を入力しました🙋
良い感じに仕上がった…と思います🙆
合間をみて、ワークスGXPA16ヤリスの、実走行での調整をしました😅
オーバーブーストのチェックは付かなくなりました…が、
どうもP0087は、たまに出る…💧
鈴鹿を走る京都府H様GXPA16も、
両者同時に調整しました😅
何だこれは❓️
だいぶ速くなって来たんだけどなぁ~💦
やけの焼きそばや😱