2023年12月2日 土曜日 GRヤリスのコンピューターは難しい❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



く今日は朝から晩まで、ずーっとワークスGXPA16ヤリスのECU-TEKベースオリジナルコンピューターチューニングしてました😃




HKSコールドエアインテーク、インタークーラー、オイルクーラー、APEXキャタライザー、マフラーのみの至って普通の仕様です🙋

数日前に少しやって、330ps位だったのをもう少し煮詰まるように努力しました👌




この車は、
以前使ってた別の編集ソフト+パワーエディターの時から感じてたのですが、

同じデータで何回か回すと、毎回、馬力もトルクも変わってしまい、グラフのラインも全然変わります…😮

これをテーマに、何度回しても変わらないように頑張りました🙆




緑色ラインがアクセル開度
赤色ラインがスロットル開度

完璧😃✌️




ノックコレクションアングルも、ノックコレクションリーンバリューも、規定値をキープし、ノックリタードしなくなりました👌




但し、ターゲットブースト圧が、イメージ通り上がらないため、ブーストを上げれません…💧
(上がるけどスロットルが閉じる)




今日の所は、350.83ps  47.70kgm

ブーストが低いから仕方ないかな?

12月14日 木曜日のRH9鈴鹿サーキット走行会で走らせて、テストします🙋

タイムを狙うのでは無く、トラブルが出ないか?の確認です🙋




大阪府T様BNR32は、作業が進んでます🙋
塗装したカムカバーを装着します🙆




RAY'S社G025にADVANスポーツタイヤを組み上げ、コーティングしました👌




南都の産業王R35は、車検準備始めました🙆




昨日セッティングした、三重県K様ZN8-GR86は、オートブリップとローンチコントロールを入力して、実走行して確認しました🙋




お風呂の入浴剤を買って来ました😃

暇もお金も無いから…😮

効能が有るか?は解らんけど、
気分が違う😁

今日は草津の湯だな☺️