2023年10月17日 火曜日 奈良旅行2日目❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



万葉の宿 三笠の朝食…
充分です👌

ホテルを出て、一旦若草山の頂きに向かう道中…




雄の鹿が道を塞いでました😵




凄い風格だわ😆




とにかく小さな鹿をメインに、鹿せんべいを与えました😃




すると、シビックの周りに鹿の群れが集まり、ちょっとびびりました😅

全員にエサを与えました👌




気になったのが、
どうも彼らには序列があるのかも知れない…




大きい体の鹿が先に食べるのか?




はぐれ気味の小さいのに与えようとすると、逃げたり拒否したりするんですよね…😢
後で苛められるのかな?💦




東大寺近くの駐車場に停めて歩くと、

お~っ、懐かしい景色…

東大寺は、小学校の修学旅行と、23歳頃と、
今回で3回目だ🙋




人力車の兄ちゃんに声をかけられ、





人生初で乗りました😁

1台、45分コースで15000円で契約しました🙋

孫娘は泣きまくりでしたが、走り出したら止みました😅




知らない良い所が一杯有るんやなぁ~😃




こんな個室宿も有るんだな…😮




興福寺五重塔だ😃

これは数ヶ月前に、中学硬式野球チームの遠征で奈良に泊まった際、近くに見えたのが興福寺だったんだな☺️




東大寺西側の入り口で下車しましたが、
大学生のアルバイト君…大変な重労働だぞ😵

本当に有り難う🙇




大仏殿、デカイ😆




大仏様…やはりデカイ😆




裏側、こうなってるんや😃




大仏様の鼻の穴…

小学生でくぐったなぁ~☺️




南大門の力士像は凄い迫力だ😵




次は春日大社に向かいました😃

手洗いして、口を清め、隣の社でお詣りしてから入場です🙋




映えるなぁ~☺️




凄い太い樹木だ😵




幻想的な暗闇部屋も有りました🙆




小さい鹿にせんべいをたくさん与えました😃




ここでお辞儀する鹿も居ました😁




茶屋で一服して、

平城京に向かいました😃




貸し自転車が有って、何でやろ?
と思いましたが、




平城京の広さに納得しました😅
これは朱雀門…




これを越えると、第一次太極殿の門…
その更に奥に、第一次太極殿本殿…

引き返しました😅




朱雀門の隣に資料館が有りまして、
ここは良い❗




凄く勉強になりました👍️
自分1人なら2時間位は要れるなぁ~☺️




模型での造りも解りやすかった😃

こうして、奈良旅行は終わりました…が、




この怪獣を抱っこしてる時間が長く、腰をやられました😅

大変疲れましたが、奈良ならもう一度行きたいなぁ~☺️