朝、多少の寒さを感じ、長袖1枚を着るも、外に出たら、これはアカン…と思い、長袖2枚にしました😅
昨日は半袖1枚だったのに、ジャージの上着まで羽織らないといけない気温の変化に愕然…😮
富山県K様CZ4Aは、
タービンが装着出来ました😃
BBS社が、ハイエース用ホイールを見せに来ました😃
ハイエースとかキャラバンは、チューニング…と言う車では無いかも知れませんが、OS技研のLSDを組み込むと走りが全然変わります👌
高速道路での長距離移動の際、横風や路面のうねりに気を使い、凄く疲れる方が多いでしょう…
良いホイールにしてLSD組めば、疲れ方が変わりますよ☺️
電車で京都に向かいました😃
広島県N様R35は、点検後、エアロパーツ一式やピロブッシュ一式交換する事になりました😃
遠いところを有り難うございます🙇
奈良県Sオート様依頼R35は、ミッション修理を終え、ミッションデータを入力し、クラッチ学習しました🙆
アイドル学習もしておきました🙋
大阪府T様ISFは、車検準備始めました😃
愛知県K様R35nismoは、ボディ修理と補強のため、エンジンを降ろし始めました😃
京都府T様R35は、リアに牽引フック取り付けを始めました😃
R35は、リアに牽引フックを取り付けるに適した場所が無いのが弱点ですね…😮
京都府J様外国人が、買ってきたばかりのR35の点検とチューニング相談に来られました😃
2008モデルですが、メインもミッションもマイコンを1.5メガにしてありました…😮
日本語ペラペラだったので助かりました🙆
急激な寒さは、老人には堪えますね~💦