
平野さんと一緒に品川駅から新幹線に乗りました😃
出勤時間帯だから品川駅も人いっぱいやな…😮
新幹線もいっぱいで、2つ後の号まで待ちました😢
京都店に着いて、大阪府S様Z34-7ATのコンピューターリセッティングを始めました😃
HKSサクション&クリーナーKITをしっかり囲って、熱い空気を遮断して外からのフレッシュエアーを吸わせる作戦です🙋
又、レヴュー製リザーバータンクKITは、水温を低値安定させます🙆
初めは31.5℃だったのに、14時には34℃…💧
もう10月やと言うのに、どおなっとるんけ?💦
341.59ps 41.47kgm
おそらく良くなってる筈です🙋
愛知県K様R35は、ミッションが降り、
分解を始めました😃
三重県I様ZN6-86ボルトオンターボは、クラッチの切れが悪く、
マスターシリンダーを交換したら直りました🙆
奈良県Sオート様依頼R35のミッション修理を始めました😃
プラグ交換したサニートラックは、
しっかり調整しましたが、
排気ガステスターが固まって動かなくなり、ガッカリ😖でした…
電車で福井に帰りました😃
長い遠征だった😵
こぶ太郎も、
美咲くも、超高速回転で尻尾ふりふりで喜んでました😃