
昨夜、1人で祇園に向かい、初めてまとい寿司って店に入りました😃
そこで、芋焼酎の水割りを頼んだら、
何やら胡椒みたいな入れ物に、❓️❓️
何と小さな芋焼酎やった😆🎶
舞鶴の生トリガイが旨かったです🙆
朝、京都YIC学院会議室にて、RH9勉強会が始まりました😃
先ずは、ATS社の森社長による、カーボンクラッチとカーボンLSD講座でした🙋
この時点では、カーボンの優位性にピンと来ませんでしたが…😮
昼飯食べて、
KNシステム中川社長による、AIMツールとレーススタジオ3ソフトの講座が始まりました😃
難しかった…😮
これは、買って使いまくらないとアカンな~💦
次は、OS技研社による、メタルクラッチ、シーケンシャルミッション、スーパーロックLSDの講座でした🙆
これで、ATSカーボンLSDとOS技研メタルLSDが、対極にある事が理解出来ました👌
大変勉強になりました👍️
特許取ってるんだな…凄い😵
リーガロイヤルホテルにて、懇親会も開催されました😃
メカニックたちも交流を深めて、良い刺激になったのではないでしょうか?☺️
有意義な会でした🙆
明日はコンピューターの勉強会です😅