2023,年5月10日 水曜日 GRBインプレッサコンピューターチューニング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

電車で京都に向かいました😃





ダイナパックの ジョン悪ダが来てました😃
彼がダイナパックをメンテナンスすると、必ず不調になるのですが…😮




京都府U様ZN6-86の強化エンジン組み立てしてます😃




滋賀県M様BCNR33は、エンジンルームが形になって来ました🙋




長野県N様R35は、




データ入力して、エンジン始動しました🙆




大阪府F様GRB-A型インプレッサは、他店チューンを購入されましたが、
どんなに内容なのか?不明で、
通常走行でも燃費が悪く、マフラーからの臭いが気になっていたようです…💧




これをオリジナルコンピューターチューニングしたのですが、

インジェクターが変わってるようで…
タービンはGT3RS…
レギュレーターは調整式だが、燃圧計が無い…💧

なかなか難しいセッティングになりました😱

現状のコンピューターで回してみると、
下は濃いのに、上は薄い…💧




ガッガッガッ…とノッキングが出て、ロギングデータでも-4度以上リタードしてましたので、計測は辞めました😱




エアフローセンサーが刺さるパイプの折り返しが除去されてないか?の確認や、




燃圧計を仮説しての確認など…
時間が掛かりました😢




安全第一でデータ作成して、
ブーストは最大1.55キロ掛けて、




377.22ps  52.67kgm
迄いきましたが、
6200回転からの落ち込みは直りませんでした😢




1.08キロまで下がってるし、インタークーラーが純正なので、圧損が大きく仕方ないかも知れませんね…💧

でもF様は、内容が理解出来たようで安心されてました🙆