
昨日の続きで、長野県K様GXPA16ヤリスのコンピューターチューニングを行いました🙆
純正インタークーラーが小さいからでしょうか…
高回転で、何とも言えない音が出ます…💧
IN.EXのバルブタイミングの駆動音なのか?
燃料を高圧化するカムの打音なのか?
本当にノッキングしてるのか?
なかなか判断が難しい音です😅
347.64ps 53.71kgm
下はめちゃめちゃ良いです🙋
実走行したら速かったです👌
早速、K様から、インタークーラーとオイルクーラーも付けようかな~!
と連絡入りました😆
インタークーラーとパイピングを装着した、岩手県K様JZA80は、
SARDキャタライザーや、
APEXマフラーも装着しました🙆
滋賀県M様BCNR33は、エンジンルームの清掃を始めました👌
京都駅…
平日の月曜日とは思えない…😮
凄い人で、半分外国人や😵
嫁さんの誕生日でして、たかまさが西洋菓子倶楽部で買ってきました🙆