
ワークスRZ34の下回りを点検しました🙆
インナーフェンダーカバー ヅタボロや😱
バンクの中は、想像を絶するタテG…
判ってはいるんだけどなぁ~😢
対策を考えないと駄目ですね…💧
リアも擦ってました😢
ロギングデータは、なるほどなぁ~って感じでした🙆
次は、これを活かしたいです👌
奈良県F様R35は、アラゴスタ車高調整KITの装着です🙆
マフラーの音量切り替えバルブの制御配線も済ませました🙋
滋賀県M様R35nismoには、カーボンドアを取り付けました🙆
エンブレムも変更しました👌
茨城県K様R35は、リアウイングを取り付けしました🙆
僕はワークスBRZで福井に帰りました😃
犬たち元気でした🙆
福井県N様ZC33Sは、キャタライザー、マフラーを交換して、
オーリンズ車高調整KITも取り付け開始しました😃
出来上がったら、コンピューターチューニングです👍️
長野県M様FK8は、インタークーラーとオイルクーラーの取り付けを始めました😃
インタークーラーは効果が上がります🙆
昨夜は10時間以上寝ましたが、
疲れが取れません…💧