
今日の朝、福井はうっすら雪を積もりましたが、直ぐ溶けました😃
スタッドレスタイヤとホイールの組み込みがそこそこ有ります☺️
昨日、愛知県K様FK7がオイル交換したのですが、
ようやく飛騨牛の送り主が判明しました🙆
K様でした😁
有り難うございます🙇
たかまさと電車で京都に向かい、早速、取り付けが完了した大阪府Y様ZN6-86のスーパーチャージャーコンピューターチューニングを開始しました…が、
IN側バルタイが動かない…💧
昔から時たま発生する症状が、久しぶりに出た…💧
折角装着したダイナパックを外して、実走行して、バルタイが動くようになってから、
ECU-TEKのライブチューニングモードにして、再度ダイナパック装着…
しかし、変更したいパラメーターの軸が改造出来なくて、又、通常書き込みしたら、
バルタイ動かない…💧
おぇ~💦
勘弁してくれよ😭
ギリギリまで頑張り、何とかそこそこまで行きましたが、時間切れ…💧
明日、又頑張ります😅
明日のセッティング…忙しくて大変になりそうだ😱
徳島県T様R35は、鈴鹿サーキット走行会の準備で、オイル交換やステッカー貼り、ホイールバランス等を行いました😃
奈良県K様ZN6-86は、デフオイル交換や、
デフケース交換を行いました…が、
ドレンボルトに付着してたカスが、不安になりました😵
LSD自体は何ともなさそうなんですけどね…