2022年11月17日 木曜日 R35-3号車の修理どうする❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、事故ったR35-3号車にスチームをして綺麗にしました😅

泥だらけの時は、廃車か?💦 って感じでしたが、




不思議と、洗うと又違って見えますね…

鈑金屋さんに来てもらったら、
「フレーム逝ってないし軽症ですよ」

軽症って言っても、百万円以上は掛かるだろうけど…💧

助かった~⤴️

真面目に大難が小難になってました☺️
神様有り難うございます🙇




荷物車から、筑波サーキット走行会用品を降ろして整理しました🙆




ワークスVAB-WRXのロギングデータを検証しました😅

なるほどなぁ…




福井県M様GRS200は、マフラー交換しました🙆




福井県T様ラパンは、2set目の車高調整KIT取り付け始めました😃




京都店用のパソコンも有るので、両方アップデートしました🙆




RECARO社のリチャード中西がい来たので、RZ34とFL5のRECAROシートとフレームの打ち合わせを行いました😃




岐阜県S様BNR32エンジンは分解されてます😃




石川県M様CZ4Aは、各オイル交換しました🙆




ミッション、トランスファー、デフ
2.2Lフルチューンなんで、オイル交換は大事です🙆




中学硬式野球チームの練習に行ったら、小学6年生の体験入部の選手がたくさん居ました🙆