2022年10月19日 水曜日 昨日のタカスサーキット走行会の総括❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



熟睡した朝…
孫娘のお守りを、1時間仰せつかりました🙆




会社に行き、犬小屋のウンコ💩掃除して、超超高級エサを与えました😃




パッチ履いて完全防寒したけど、昨日と違い天気も良く暖かい良い日でした🙆




昨日走らせたワークスカーのデータを再検証してました😃




昼飯は、近所の桜寿司さんでランチ☀️🍴




昨日のタカスサーキット走行会は、無事走り終えてほっとしてます☺️

ワークスカーなんですが、

RZ34-9ATは、完全指定で造ってもらったアラゴスタ車高調整KITは、純正タイヤのサイドウォールの柔らかさで乗り心地も良く、前後バランスもバッチリとの事でした🙆
ブレーキに関しては、プロドライバー全員が、先ずパッドとオイルを交換するのが必須とのコメントでした😃

次回は、ハイグリップタイヤにして、
ノーマル排気のままでコンピューターチューニングを進め、次にキャタライザーとマフラーを交換してから最高速度テストに持ち込みたいですね☺️
但しギア比が難しいので、9AT車での300キロオーバーは簡単には行かないですよ😅

新型FL5シビックtyep-Rは素性が良く、
サーキットを走らせる時は、テストモードにした方が良さそうです🙋
次は、タイヤ&ホイール、車高調整KITを装着しての再テストをする予定です👌
コンピューターチューニングは時間がかかりそうですかね…💧

GXPA16ヤリスは、井入プロも青木プロも、全く同じ事をコメントしました😃

このパッケージのままお客様に全て売るのが良い!
との事😃

足もタイヤ&ホイールも車高調整KITもチューニング内容も全てが高いレベルでバランス取れてる…特にメインコンピューターチューニングが安価で抑えられててこの性能は文句無し!と絶賛されました🙆




実は、18インチのTE37ホイールとRE12D-tyepA 265/35-18を用意しておいたのですが、ブレーキキャリパーに当たって入らない…💧
残念でした😭

メインコンピューターチューニング発売開始致します🙋
スピードリミッター解除は未だ解析進行中ですが、
HKSのSLDで解除してます🙆
当面、現車合わせセッティング込み 200000円 (税別)で施工します👍️

最高速度テストにも行きたいですね~☺️




ワークスDB42スープラは、
堤プロ曰く、トルクもパワーも凄いので、立ち上がりのトルクを抑えるか、もっとハイグリップタイヤにして欲しい…との事😃
この時のタイヤは、昨年使ったRE12Dの通常品の中古でしたので、次は新品RE12D-tyepAにしてみたいですね😃

鈴鹿でスクリーンやing'sのタイムを抜きたいっすね😁




ワークスVAB-WRXは、
懸念されてた水温は大丈夫そうでしたが、オイルキャッチタンクを設置してみます…
4000rpm迄が、スカスカなので、何とかせねばなりません😢
高回転のパワーと足回りはこれで充分!…との青木プロのコメントでした😅

ワークスZD8-BRZは、APEXのエキマニ、キャタライザー、マフラーSETだけでして、指定して造ってもらったアラゴスタ車高調整KITと18インチのADVAN-A052の255/35-18、SARDトルセンLSDの仕様でしたが、
これ又、バランスが素晴らしい このままで良い!と、井入プロに誉められました🙆

そろそろメインコンピューターチューニングが出来るようになるので、NAのままで、サーキットと最高速度テストを行ってから、ボルトonターボにしたいですね👌





R35の3台は、タカスサーキット独自の騒音規制に引っ掛かり、散々でした…💧

フロントデフが割れる…子ペラシャフトがネジ切れる…
を何とかしないと駄目ですね😢

そもそも、これら3台の性能は、タカスサーキットの容量を超えてしまってました😅

1号車と2号車の4.3Lエンジンは、トルクが有り過ぎてコントロールが難しい!との事でした😅

運良く走り切れた3号車は、化け物タイムを出せましたが、
2箇所のジャンプポイントが有りまして、ここでフロント駆動部に無理が生じると感じましたね😢




プロドライバー同乗走行では、
[人生で一番恐怖した…怖くて勉強にならんかった😅]
[こんなに突っ込んでブレーキするのか?😵]

等々、色々聞きましたが、

一気に6秒縮めた方を筆頭に、皆様タイムアップして大喜びしてましたよ☺️

何せ、1グループ6台だけでの走行だったんで、毎回真剣アタック出来たようです👌

しかし、これは有りやな…

でもエントリー費をもっと高く貰わないと大赤字だわ😭