
各アーム交換、ピロブッシュ打替え、クラッチ交換を終えた、静岡県A様CZ4Aは、最終アライメント修正を行いました🙆
カチッとした動きになりました👌
大阪府M様R35は、車検を通して来ました😃
今からは、購入して下さってるアルミホイール&タイヤの取り付けや、ソレノイドバルブ清掃プラン等始めます🙆
Z34のTRUSTダブルオイルクーラーKIT取り付けは進んでますが、元々nismoオイルクーラーが付いてまして、純正部品が外されてる為、パーツ待ちです😅
これは仕方ないですね😃
でも、ダクトが格好良いね☺️
大阪府Y様FD3Sは、車検終了後、アイドリング付近の微調整を行いました🙆
福井店からの報告で、ワークスZD8-BRZのオイルパンを捲った所…
ガビーン😱
シール剤、どっぷりストレーナーに引っ付いてる…😱
オイルには、銀粉が一杯だ😭
たった一度の鈴鹿サーキット走行で、エンジンブロー…💧
と言うか、これは街乗りでも何れ壊れますよ😢
さて、どおやって直すか?
トヨタさん、スバルさん、早く手を打たないと、今に大騒ぎになりますよ❗
まさか、[指定オイルを使って無いからだ…]
なんて言わないようにして下さいよ~💦