
マンションの横の木に引っ付いて鳴いてるセミ発見❗
朝、うるさくて起こされてしまうのだけど、地上に出てきてからの寿命は短いので、憎めないんですよね😅
怪物AMG-GT63Sは、バッテリー充電をせずにチャレンジしてみました😃
毎回、COMポートアップデートをしなければならない…😱
車と繋がり、施工開始して、残り5分の1くらいにぬったら、
デベソマーク出現し、
続行するとフリーズする…😱
何故だ?💦
京都府S様S15は、タイヤ2本を新品交換しました🙆
京都府Y様R35は、ブレーキの カキンカキン音が出るため、
ハブ部の磨きを行いました😃
千葉県から房総の水道管破裂王R35と、茨城県から常総の課長R35が、メンテナンス等の為に来られました😃
いわゆる、かぺちゃんとカトちゃんの、正にチバラギコンビです🙆
かぺちゃんのは、オイル交換&ビレットフィルター取り付けやエアコンフィルター交換を行いました👌
各種学習とキャリブレーションも行いました👌
ここに来たら、(タダでは帰れない…)
とボヤキながら、BBS-RIDゴールド&新ネオバタイヤを買って下さりました🙇
カトちゃんは、ブレーキパット交換してエア抜きし、
こちらも各種学習とキャリブレーションも行いました👌
筑波サーキット走行会に向けて?
リアウイングとカーボントランクを買って下さりました🙇
二人には伝説が有ります😁
昔、二人で東京方面に帰る際、新名神高速の三重県亀山JCT分岐で、伊勢湾岸道では無く、伊勢道を選んでしまい、
標識には、津やら伊勢神宮やら 見た事ない地名が続き、
何かおかしいなぁ~?と思いながらも…走り続け、
そのうち [終点] の看板が出てきて、
ええええええええええええええ~っ💧
自宅に着いたのは朝だった…😱
という、フェニックスパワーでは伝説になった笑い話をお持ちです😆
二人で仲良く帰りました(笑)
兵庫県K様CZ4Aは、オイル交換しました🙆
京都府S様ER34は、エンジン換装です🙆
今日は暑くてバテました😅