
大容量フューエルポンプに交換した、ワークスDB42スープラは、ECU-TEK編集ソフトがver-4.0迄上がったので新しいデータでテストしてみました😃
しかし、5月にセッティングした時より上がらなくて苦戦しました…😱
そもそも条件が悪いからか?
ポンポンポンとバージョンアップしたから、何か見落としてるのか解らず、悩み😞🌀ました😱
丸1日掛かってようやく元のパワーに戻りました😅
後日、550psくらいになるように頑張ります🙋
APEX社の社長さんが来ました😃
たまたま別の仕事で福井に来たら、直ぐ近くにうちの店が有ったので寄ったそうです😃
社長個人の車だそうで、走り屋ですね🙆
滋賀県F様JZA80は、アラゴスタ車高調整KITの総入れ替えですね😃
あらゆる部品を新品にしてるので大変な作業です😅
福井県N様R35は、シフトケース交換でミッショントラブル直りました☺️
ソレノイドバルブ清掃プランも行いました👌
ワークスVABは、新しいエンジンを組み立ててます🙋
シーズンインに向けて、スープラもVABも準備進めてます😃
11月15日 火曜日 RH9筑波サーキット走行会で、このVABは走らせます👍️
スープラは、10月頃に最高速度テストします😃
楽しみです✨