
ワークスGXPA16ヤリスに装着する、HKSインタークーラー&オイルクーラーが入荷しました🙆
インタークーラー、厚いね~👍️
静岡県A様R35は、新しいミッションデータを入力して、
クラッチ調整して、納車準備しました🙆
福井県U様ZN6-86は、車検準備始めました😃
福井県M様R35も車検準備始めました😃
福井県H様VAB-WRXは、インジェクター交換を始めました😃
装着するインジェクターを、予めアズニューで検査して、スプレーパターンを確認しました🙆
メガホン📣状に噴射するインジェクターばかりでは無いので、何でもかんでも大容量化すれば良いのでは有りません😃
富山県U様BCNR33のフューエルポンプ不具合の原因が解りました😃
これは注意しなければなりません😱
ポンプも何でもかんでも交換すれば良い訳では無いなぁ~😅
ワークスDB42スープラは、
新しいver-3.0レースロムパッチ仕様で入力しました🙆
毎度、しつこく何回も回しました😅
534psだと、チェックは出ないけど、エラーモードになります…😱
523psだと、エラーモードに入りません…
これがスープラの限界だな😅
もっとパワー出せるのに、抑えなければならないもどかしさ…😱
北海道S様R35は、フロントフェンダーの塗装が終わり、装着しました🙆
夜は、中学硬式野球チームの練習に行きました…が、又寒いのなんのって…
風邪ひきそうや…😱