2022年2月10日 木曜日 茨城県水戸市❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



茨城県水戸市は、昔 水府と呼ばれてたらしい…

二代藩主光國は、義公…九代藩主斉昭は、烈公と尊敬されてるようだ☺️

JR水戸駅から直ぐ近くに、水戸藩校弘道館、水戸芸術館現代美術センター、水戸市立博物館、水戸東照宮、常磐神社、茨城県立歴史館、偕楽園、徳川ミュージアム、千波湖等の観光名所がズラリ立ち並ぶ…




朝から水戸は小雨🌂…😱

観光に行きたかったけど、作業着だし雨だし、諦めました😢




車が白いので、とりあえず洗車しました👍️




しかし、スープラはGTウイングが付いてるのでアウト😢

どおするかな…?💦




会社とのリモート会議を済ませ、




スープラのチェックを行い、




相変わらずのエラーコード…😱
ディーラーに行っても一旦消えて、また直ぐ付く…😱




GO-PROを買いに行きました😃




直ぐに使えるように準備しました👍️





水戸駅に有る回転寿司🍣
活赤貝があって旨かった🙆





携帯電話をカメラにして撮影するための固定器具…

スープラにもスカイラインにも合わせてみたが、何れも不適合だった😱




データの確認と微調整をしてました😃



明日、最高速度テストを行う、
RV37スカイライン400R 2019モデルは、

(TRUST)キャタライザー
(APEX)マフラー
(オリジナル)ヒートエクスチェンジャー、サクション&ブローオフバルブKIT、GCG改タービン、アプリケーションCPUデータver-5.0、アラゴスタベース車高調整KIT、フロントリップ、サイドステップ、リアアンダーサイドステップ
(BLITZ)リアスポイラー
(エンドレス)ブレーキキャリパーKIT

完全車検対応仕様での、300キロオーバーを狙ってます👍️出そうなイメージは有りますが、やはり実際に走ってみないと解りません😅




DB42スープラ2019モデルは、

(SARD)キャタライザー
(APEX)マフラー
(AFE)サクション&クリーナーKIT、アルミチャージパイプ
(フルーディン)ヒートエクスチェンジャー
(ASF)アルミ水冷インタークーラー内蔵サージタンク
(MISHIMOTO)3点式ラジエター、ミッションクーラー
(オリジナル)アプリケーションCPUデータver-1.1、アラゴスタベース車高調整KIT
(エンドレス)ブレーキキャリパーKIT

こちらも完全車検対応仕様での、295キロオーバーを狙ってます👍️
ボクたちの見解では、DB42はパワーが出てない方が最高速度は伸びます😅
パワー&トルクを出せば出す程、初めて出逢うおかしな制御に直面し苦労します😢

だけど、失敗が続くと思いますが、パワー出して成功させたいと考えてます🙆




岐阜県T様JZA80スープラは、
(RSE)3.6L
(TRUST)T88H-38GKタービン
(HKS)FコンVプロver-3.4
のフルーチューンで、最新パーツてんこ盛り仕様です🙆
フロント下部のアンダーパネルだけ心配ですが、現場で確認走行してから本番を迎えたいです☺️

当社による自社テストなので、時間をフル活用してデータを持ち帰りますよ😁




大さんと合流して、夜飯食べました😃

馬鹿うけの話、満載でした☺️