
朝から、福井県T様R35 2017モデルフルノーマル車のコンピューターチューニングを行いました☀️
メインは、2020モデルベース改、ミッションは、2020モデルnismoベース改を入力しました☀️
抜けご悪くて(仕方ないですが…) 点火タイミングが苦しかったです😅
637.36ps 94.92kgm
キャタライザー&マフラー交換したいところですね😃
T様、実走行して喜んで下さりました👍️
2021モデルワークスDB02スープラを洗車しました😃
しかしこの車…
ロックナンバーが解除出来なくて、未だにコンピューターチューニング出来ません…😱
何の役にも立たないワークスカーです💧
綺麗にはなりました👍️
溶接機メーカーが実演に来ました☀️
最新機器は凄いなぁ~😵
切断も溶接も、初級者でも巧く出来ます😃
これ、買おう😁
愛知県M様SW29は、車検とレリーズシリンダー系交換を始めました☀️
岐阜県T様JZA80は、3.6Lエンジン関連もカップ付きアラゴスタ特注足回り関連も進んでます👌
タービンは、T88H-38GK
インジェクターは、1300cc
ワークスVAB-WRXの足回りも進んでます👌
福井県T様アルトラパンのエンジン強化も進んでます👌
家に帰ったら、解禁された越前カニが食卓に❗
嫁さんが、安かったよ~👍️って…
メスの背甲カニだ😁
あれっ?
親指 片方無い…😱
カニは、足が抜けたら値打ち失くなります😭
旨味成分抜けてしまいます😢
嫁さん、まんまと騙されたな💧