
石川県F様R35 2011モデルは、オイル交換して、RE71RSタイヤに交換してから、
フルノーマルでの、メインとミッションのコンピューターチューニングを行いました☀️
これも苦戦しました😭
余り乗ってなく、回してなかったそうで、触媒が詰まってる感じでした😢
こちらも、点火タイミング1度の闘い…😱
612.12ps 93.31kgmになりました😃
良かった☺️
新潟県T様GG3Pアテンザは、
A/FセンサーとO2センサーを新品交換して、再度セッティングしました☀️
サクションクリーナーKITやODULAインタークーラー、EVC等のチューニングですが、
まあ苦戦しました😅
274.29ps 44.45kgm
速くなってると思います👍️
岐阜県T様JZA80の3.6Lエンジン❗
ワックスZD8-BRZは、アラゴスタ特注の車高調整KITを装着しました👌
今後、足回りパーツを一新してサーキット走行を煮詰めます👌
ワークスVAB-WRXは、異音のチェック…😱
10月10日 日曜日の富士スピードウェイでの、
OPTION40周年記念イベントでの、出走マシンのスペック表記入…
しかし、一般客も入場出来るらしいが、10時から…とか…
タイムアタックは9時からだから、観れないやん⁉️
どおなってるの?
とにかく忙しいです😱
犬の超超高級エサを買って来ました☀️
長女が、久しぶりに大阪から帰省しました☀️
家の中が明るくなりますね☺️