
愛知県T様FK8シビックtyep-Rのコンピューターチューニングを始めました☀️
データを吸出し、
ロックナンバーを解除して入力し、
Kチューナーツールでオリジナルデータを書き込みます😃
計測前に、クリーナーBOXに吸気温度センサーを入れると、
何と扇風機回ってるのに、49℃…😱
これだとインマニ辺りの吸気温度は❓️❓️
物理的に今日は出ない😭
グラフのラインは綺麗ですが、
368.27ps 55.81kgmでした😢
ロギングデータを検証すると、390ps以上は出てる内容でした👌
T様には説明して理解してもらいました😅
岡山県のショップ様から依頼された、ZN6のノーマルデータ入力を、卓上で行いました👍️
ワークスR35 2020モデルの4.1Lエンジン、ヘッドを載せてます😃
兵庫県K様R35は、最後にソレノイドバルブ清掃プランを行いました☀️
兵庫県K様CZ4Aは、サクションパイプ装着と、
マフラーとアウトレットコンポーネントを取り付けました☀️
明日セッティングです😃
ワークス2021モデルDB02スープラは、ETC機器取り付けました😵
アイスクリームに練乳たっぷり(笑)