2021年2月24日 水曜日 最高速度テストR35コンピューターチューニング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



今日の超超高級エサには、焼き鳥入りだ😃
旨そうに食べてました😁

朝のミーティング中、何やら不穏な鳴き声が…😱




駆けつけると、
縄が外れた熟女のハナちゃんが、何と、デブ(アホ)と交尾してるではないか⁉️

昨日はボス、今日はデフ…
何とインランなメスや…😱

もし、産まれたら、どっちが親か解らんぞ😵




積載車にワークスZ34を載せて、京都に向かいました☀️





大阪府N様FK8シビックは、ブローオフバルブの戻りを装着しました☀️





大阪府O様R35は、各学習を行い、納車しました☀️





先日、コンピューターチューニングしようとしたら、ブーストが急に落ち込むスーパーチャージャー仕様Z34を点検しました…が、
ベルトが滑ってる訳ではなさそうだ…

リリーフバルブから漏れてる感じでもなさそう…




京都府I様VAB-WRXは、オイル交換しました☀️





最高速度テストを行うワークスR35 2020モデルのコンピューターチューニングを行いました☀️

インジェクターが一杯一杯になるのは判ってますが、しょうもない、全噴射による失火だけは避けたいので、900ccインジェクター&295L/Hポンプに交換したのです😅




ブーストもタレずに我慢して欲しかったですが、やっぱりタレました😭

676.84ps  103.72kgm

通常のブーストアップ仕様と変わらない性能ですね😃

これで、310キロ位出てくれると嬉しいなぁ~☺️

昨年、フルノーマルR35がJARI高速周回路を走りましたが、290キロ位しか出てなかったもんな…

これも楽しみです🙋





兵庫県W様R35は、ラジエーター強化一式を始めてますが、
こちらは、交換するサーモスタットです☀️
スプリングが太くなってます🙆




0-300キロ加速テストを行う、京都府T様R35の、ローンチコントロールスタートテストを、近所のお客様の駐車場でトライしました…が、

ギャ~っと4輪ホイールスピンして、前に進まない…😱

ビビってしまいました😱

これはアカン😵

明日、再度挑戦だ☀️




早速、今夜の夜飯は、カップ焼きそば…😅